03/17/2016(Thu)
塩レモンを作る
ビタントニオ「ヨーグルトメーカー」で
「塩レモン」を作りましたぁ♪
「塩レモン」は丸ごとレモンを塩漬けにして発酵させたもの
作りたては塩けが強いですが時間が経つほどのまろやかになって
いろんな料理に使える新しい調味料です
お肉をつけたり マリネ液やお刺身の薬味にも使えます・・

一般的にはレモンと塩と混ぜて
一週間ほどの時間を要して作りますが
ビタントニオ「ヨーグルトメーカー」では
24時間で出来上がり・・・(*^^*)
くし切りや乱切りがレシピにはよく出ていますが
今回はビタントニオ「ヨーグルトメーカー」の
取り扱い説明書のレシピ通り忠実に(*^^*)
スライスのレモンで作ってみましょ・・

もちろん 皮ごと丸ごと使うので
国産無農薬のレモン
近くのお店に無かったのでお取り寄せしました・・🍋
容器に🍋レモンと塩を交互に入れて最後に塩で蓋をします・・・

ただそれだけ・・
で・・
キャップをしてめ容器にセット〜!
カバーを被せて ちょっとメモメモね・・

塩レモンは60℃で24時間
容器内の発酵が始まります!

24時間経つと・・この通り・・
レモンの水分が出て出来上がりました🍋

容器はフル活用しているので
家にあった瓶を煮沸消毒して移し替え
冷蔵庫で保存します。
長期保存ができるようです

新鮮なイワシを見つけて
おうちごはんは鰯三昧・・・🍣
できたて塩レモンもトッピングして
彩り添えましょ・・🍋

料理の上にもちょこっと乗せるだけで
急に味の幅が広がる・・・(*^^*)

これから夏につけ
食欲のない時などに
マリネなど塩レモンを効かせたお料理もいいね〜🍹
レシピ集に載っている発酵食品は
ヨーグルトの他に
醤油麹 レーズンの天然酵母 りんごの天然酵母
白味噌 塩レモン 甘酒 塩麹
なので
まだまだ楽しんでいきたいと思います(*^^*)
mhエンタープライズファンサイト参加中
+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
いつもツンツンいただいてます thanks♡
ぜひお散歩に・・ポチッと
thanks♡



+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
トラコミュ おうちごはん |
トラコミュ 手作りおうちごはん |
トラコミュ 美味しい暮らし♪♪ |

| ホーム |
comments
post a comment