2015年 12月
31日(木)
08日(火)
06日(日)
06日(日)
05日(土)
05日(土)
04日(金)
03日(木)
02日(水)
01日(火)
01日(火)
12/31/2015(Thu)
2015 Instagram 感謝
2015年のInstagram
912枚の写真をUPして
491,026のいいね♡をいただきました。
本当にびっくりするようなたくさんのいいね。
ありがとうございました。
感謝💕

@instruck
が選んでくれた私のbest 9 は
この写真たちでした(*^^*)
スポンサーサイト
12/08/2015(Tue)
暦のお勉強
今年も
暦のお勉強に行ってきました。
一年に一度
おさらいと再確認のようなそんな程度の知識です・・😅

始めて暦のお勉強をしたのが
2010年
陶芸をお稽古していて
その師であるゆうさんが
開いてくださった暦の読み方教室がはじまりです。
それまでは
「大安」などの六曜や
「春分の日」などの・・そういうレベルでしかなく
暦をみても
何が書いてあるのやらさっぱりでした。
でも
勉強していくうちに
古代から伝わってきた大切なことや
知っておけば
きっといい方向にいくであろうこと
大まかな流れを把握できるぐらいにまでなって
なるほどぉ・・って
とこにいますが・・
詳細なことは
(*^^*)ふふ・・
わかっておりません・・
それぞれに生まれ持ったものがあって
季節と同じように
だれにでも
日の当たる時と
冬の時期があって
それを知っておくだけで
その時の過ごし方をすればいいなぁ・・
暮らしの中で
生かすことができればいいなぁ・・
それほどのレベルです(笑)
股関節の手術の時も
とりあえず・・
わたしの「おとなしくしておく時期」を
外して
オペ日を選びましたが
あの頃はまだそれだけで決めてしまって(笑)
偶然にもいい方向いい時だったようです(*^^*)
こんなお勉強も
ご縁があってできるもの。
その縁に感謝しつつ
知識として
自分の中に落としておこう・・と
思える時間でしたぁ。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
いつもツンツンいただいてます thanks♡
ぜひお散歩に・・ポチッと
thanks♡



+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
トラコミュ おうちごはん |
トラコミュ 手作りおうちごはん |
トラコミュ 美味しい暮らし♪♪ |

12/06/2015(Sun)
今週の作りおき常備菜と冷蔵庫
気がつけば 明日から一年を締めくくるスケジュール😅💦
毎日出歩く予定(笑)
こりゃ〜今日中になんとかしとかなくちゃと #頑張る日曜日

・牛しぐれ煮・高野豆腐の炊いたん・えのきのお浸し・大根と牛すじの炊いたん・かぼちゃ・ほうれん草のナムル・トマト・黒豆・茄子の田舎煮・白菜ときのこのコールスロー・ひじきの炊いたん・にんじんのナムル . 昨日から下準備してた黒豆は 炊き上げてすぐなので 空気に触れないようラップ中ね(๑^ ^๑)
日曜日の午後 ことことと...
牛スジと大根を炊きあげる
味のしゅんだ大根に とろけそうな牛スジは おいしぃぃ 自画自賛(﹡ˆ﹀ˆ﹡)〜♡
今宵は 青ねぎいっぱいかけて 七味振っていただきましょ♪

先週と変わったところ
粕床は ぶり、鯛、豚ロースが残っていて プラス マナガツオを追加🐟
バターは使い切って ただいまケースは洗っています(๑^ ^๑)
何に使い切った?と思ったけど シュトーレンだぁ(笑)

よしっ・・
これだけあったら
なんとかなる(*^^*)
頑張りながら
楽しむ年末
スタートしましょ・・🎶
+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
いつもツンツンいただいてます thanks♡
ぜひお散歩に・・ポチッと
thanks♡



+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
トラコミュ 無印良品の収納 - MUJI - |
トラコミュ 冷蔵庫の整理・収納 |
トラコミュ 常備菜 |
12/06/2015(Sun)
きょうの朝ごはん 豚まん
豚まんが食べたくなって
「豚まん買ってきて〜」と夫に頼んだ
どこのとも言わず・・
まぁ
予想ではどっちかだと・・(*^^*)
大阪の551か
神戸の四興樓か・・
どちらでも大好きなのでOKだと思ってたら
551のんを
10個抱えて帰ってくる。
大人買いにもほどがある・・
うち「ふたりぐらし」しってはる???(笑)
誰が食べるん・・・??
冷凍しとったらいいやろ・・・
えぇ・・豚まん手に入らない場所じゃないのに・・冷凍って・・(≧m≦)・・・
ってことで消費していきます。
朝から
豚まんの朝ごはん・・

#551 あるあるネタ
関西では「肉」イコール「牛」なので 「豚まん」といいます
何をつけて食べるかというと 私はからしとウスターソースです(๑^ ^๑)
たぶんたぶんだけど
私が子供の頃 551さんは今 からしをつけてくださるように
小さなウスターソースも付いていたと♪
なので その味を覚えて育った私世代は からしとウスターソース派が多いと思うのです
ちなみに広島県人の夫は
「ソースとからし??その感覚わからん・・」と毎回ほざきます(笑)
はぁぁ??
関西敵に回す??
何を言われても
覚えた味は永遠に・・(*^^*)💕
まぁ。冷静に考えたら
からしとウスターソース??なんやけどね(笑)
ソールフードの味は
変えられません。
それぞれの美味しい食べ方で いいやんね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♬
+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
いつもツンツンいただいてます thanks♡
ぜひお散歩に・・ポチッと
thanks♡



+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
トラコミュ おうちごはん |
トラコミュ 手作りおうちごはん |
トラコミュ 美味しい暮らし♪♪ |

12/05/2015(Sat)
2015 シュトーレンを作る
いっぱいのナッツ類とドライフルーツ入れて
マジパン入れて栗も入れて
シュトーレンらしくない成形にして(笑)
焼き上げてバター塗って グラニュー糖まぶして でーきたできた🎄

時間が経って冷めて
粉糖を振っていると
遊びこころフツフツと・・・(笑)
ちょっとオシャレさせてみよう(*^^*)
と思ってラップで包んでその上からラッピング。

ほんとにできた〜できた・・(^з^)-♪
#フロインドリーブ のシュトーレンの箱の上に
上に(笑)
どん!と置いて 一緒に時を過ごしてもらいましょ🎄
遊ぶ時は完璧に(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♬
味の方はまったくまだ・・・未知数でございますぅ・・😅
+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
いつもツンツンいただいてます thanks♡
ぜひお散歩に・・ポチッと
thanks♡



+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
トラコミュ おうちごはん |
トラコミュ 手作りおうちごはん |
トラコミュ 美味しい暮らし♪♪ |

12/05/2015(Sat)
きょうの朝ごはん かやくごはん
久しぶりに
乾物(干し椎茸 干し牛蒡 切り干し大根)と
人参・こんにゃく・うす揚げ・鷄を入れてかやくごはんを🍚
白菜をクタクタに炊いて鶏団子スープといっしょに
温まるメニューは
昨夜のごはん・・(笑)
今朝はそれをスライドさせて
11/30に粕床に漬け込んだ 鮭を焼いて出来上がり(๑^ ^๑)

+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
いつもツンツンいただいてます thanks♡
ぜひお散歩に・・ポチッと
thanks♡



+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
トラコミュ おうちごはん |
トラコミュ 手作りおうちごはん |
トラコミュ 美味しい暮らし♪♪ |

12/04/2015(Fri)
きょうの朝ごはん トーストとスキレット
昨夜は台風並みの風と雨で
ベランダは水浸し
雷は鳴るはの・・すごい夜でございました⚡️
その影響もあって?
海はもう完全な冬。
瀬戸内は波がほとんどない穏やかな海も
白波が立って見ているだけで「冬」です(笑)
ひさしぶりにスキレットでお花の目玉焼き。
近くのパン屋さんで買ったパンにカルピスバター

だけど・・?😅
あぁぁ・・フロイン堂の食パンが食べたい。
いつも多めに買って冷凍しておくのだけれど切らしてしまっている
柔らかな食パンが流行っているけれど
わたしの中の一番はやっぱりフロイン堂
焼きあがった外はパリッと香ばしく
中はもちっときめ細やかで
パンの香りもたまらなく好き。
焼きたてパンとバターとそれだけで
究極のトーストになる。
だんだんと
いろんなものに手を出すより
自分が好きなもの。
それだけを手に
暮らしていたいと思う。
また買い出しに行ってこよう・・
+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
いつもツンツンいただいてます thanks♡
ぜひお散歩に・・ポチッと
thanks♡



+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
トラコミュ おうちごはん |
トラコミュ 手作りおうちごはん |
トラコミュ 美味しい暮らし♪♪ |

12/03/2015(Thu)
きょうの朝ごはん 玄米のおにぎり
玄米を炊いたらおこげができたのでおにぎりに・・
スープとどっちにしようか悩んだんだけど
粕汁を作っていたので
おにぎりに🍙
粕漬けの鱈
きのこのみぞれ和え
八幡牛蒡
日本の朝ごはんだよ(*^^*)

このプレートは先日奈良に行って
偶然に入ったお店で遭遇・・
ご縁あって
うちの子になりましたぁ🎶
+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
いつもツンツンいただいてます thanks♡
ぜひお散歩に・・ポチッと
thanks♡



+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
トラコミュ おうちごはん |
トラコミュ 手作りおうちごはん |
トラコミュ 美味しい暮らし♪♪ |

12/02/2015(Wed)
きょうの朝ごはん バゲットでフレンチトースト
夫が早く出かけるというので
この日は簡単に
バゲットでフレンチトーストを・・

朝食といっしょに映り込んだiPad
今朝の朝焼けがすごく美しくて
久しぶりに朝からカメラを構える
見えるかなぁ?
明けの明星
この右上にはお月様もでてはるんやけど
高すぎてフレーム内に収まらず・・断念💦

理想は
この時間には余裕を持って日の出を楽しみ
カメラを撮って
朝ごはんを作り・・・
って・・・(笑)
なかなかそうはいかないのが現実でございます・・😅はいっ・・(笑)
+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
いつもツンツンいただいてます thanks♡
ぜひお散歩に・・ポチッと
thanks♡



+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
トラコミュ おうちごはん |
トラコミュ 手作りおうちごはん |
トラコミュ 美味しい暮らし♪♪ |

12/01/2015(Tue)
12月始まる。
12月になりました。
11月最後の週末にクリスマスツリーを出して
ようやく気分も12月。
夕焼け空に映える12月はじまるの図 (笑)

年末年始の特別ゴミ収集を確認すれば
燃えないゴミ(埋め立て)は15日。
まじですか・・😅💦

ゴミ収集日を目安に大掃除に励みたいと思います
主婦やなぁ。
🎄より
年末年始の過ごし方の方に重点を置いてしまいます・・
大まかな12月を把握して
あとは
ミッションクリアしてまいりましょ。
さぁ
2015年締めくくりを楽しんでまいりましょ。
午前中に
娘にLINEして
夕方
娘より電話あり。
「気がつかんかったぁ・・お昼からは一緒にぐっすり寝てしまってたよ・・・」
って
受けたわたしも
珍しくソファで熟睡して起きたところ・・
「そーーーなん??? やることやってるん??」
と
親風吹かしたけれど
こっちも寝起きだとは
これっぽっちも見せない女優でございます(笑)
電話口から
昨日は「アジの南蛮漬け」「煮卵」いっしょの作りおきしてたよ・・
親子やなぁって
娘に言われて
わぉ・・
お昼ね熟睡もいっしょやった💦
親子に間違いないわぁ(笑)
って
心で
思った女優の母でございました(笑)

キッチンもちょこっと🎄
+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
いつもツンツンいただいてます thanks♡
ぜひお散歩に・・ポチッと
thanks♡



+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
トラコミュ おうちごはん |
トラコミュ 手作りおうちごはん |
トラコミュ 美味しい暮らし♪♪ |

12/01/2015(Tue)
きょうの朝ごはん 作りおきフル活用!
ほぼ昨日の作りおき常備菜の朝 💦
お味噌汁の具は
きのこのお浸し も作りおき。
大豆と小豆入りの玄米は我が家の定番。
黒ゴマを振っていただきます🎶

+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
いつもツンツンいただいてます thanks♡
ぜひお散歩に・・ポチッと
thanks♡



+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
トラコミュ おうちごはん |
トラコミュ 手作りおうちごはん |
トラコミュ 美味しい暮らし♪♪ |

| ホーム |