2013年 06月
06/27/2013(Thu)
長い長い時間を経て・・・
今日 ちょっとウルッと来る事があって
すごく個人的なことだけど
Cafeteriaの長い長い時間を経ての
今日の出来事。
読み流してくださいませ・・・*^^*

さかのぼれば
HP Cafeteriaを立ち上げた頃
娘は中学生。
あの頃のHPはとてものんびりとしていて
みんな自分ちの日々の暮らしをいっぱい載せていて
私も娘たちの日常をいっぱい書いていました・・
中学生時代 苦手な科目の参観日を内緒にしてることを
職場で知って
問い詰めたら「ママなんで知ってんの?」といわれたとか・・
普段の日常を書き綴っていました
もちろん・・ないしょで(笑)
それから彼女たちの中・高校生活が過ぎていって
ある時・・
たぶん5~6年前
ふと気づいたのが
アクセス解析で
(どこからアクセスしてくれているのか(県単位 ブロバイダーなど)おおよそわかる)
うちのIPアドレスからわたしがネットしない間にアクセスがあること
???
無線LANで娘の部屋からCafeteriaを見ていることが判明・・*^^*
どこかこそばゆい気持ちを味わった瞬間でした(笑)
でも
彼女も何も言わないので
わたしも知らんふりをして
いままでどおりの
母娘関係が続いていったのでした・・
まぁ・・私にしてみれば娘が見ているということも
どこか脳裏から消えていて
自分が発信したいことを書き綴ってきただけで・・
そんな彼女と
「互いに」知っていたとカミングアウトしあったのは
ほんの数年前*^^*
中学生の彼女は大人になっていました・・*^^*
で 今日
彼女が作ってくれた「夏 ブレスレット」を
my365に載せて・・
なにげに
彼女のサイト muchacha bonitaに行くと・・・
「ママへありがとうを込めて・・

(ノ_<。)・・・
この春から 彼女関連で忙しい時間をすごしていたこともあったゆえ・・・
心の湖に
小石落とされたかのように
ゆっくりゆっくり
波紋が広がっていって・・
うるうるな気持ち・・
**************
(略)
ママとは似てるようでなんか視点?が違うけど(笑)
私の作った物を可愛いと共感してくれたり、
私では出来ないことをサラッとやっていたり、
まだまだママには及ばない部分が沢山。
勝ってる部分もチョロっとほんのチョロっとあると思うけど♡笑
まだまだおよばない…♪笑
でもずっとそんな風に素敵な姿で前を走って、
いっぱい刺激をして欲しいなと思う私です。
私も子供にそんな姿を見せれるママになりたいな^^
学力よりも感性を磨かせたい♡なーんて…♪笑
※こんな公の場で、いい歳して【ママ】と書くのはどうかな…とも思いました。
前までなら【母】に直してたかな…♪
でもこの歳になったから?笑 自分のHPだから
【ママ】と書かせてもらいました。
私の中で【母】ではなく、【ママはママ】なのです。
そのほうがしっくりくる。
きっとママも同じ…母と書かれても自分のこと?って他人事に感じそうで…笑
感謝の気持ちを伝えたい時はいつもの呼び方で♡
許して下さいね(*^^*)
**************
これ・・
私も内緒で見たってことにしとこ・・(o^^o)ふふっ♪
かな(笑)
まぁ・・ここみたらばれるけど・・
完全な無断借用?(笑)やし。。
ちゃんと顔を見て傍にいて向き合う母と娘の時間もあるけど
こうして
ネットを通して送りあうそんな時間が
長い長い時間をかけて
やってきたんやなぁ・・とも思ったりして・・・
感慨が深い・・
あの・・
突っ込みたい部分も多々ありで・・・
「勝ってる部分」
どこやねん??
「学力よりも」
学力にしてくれぃ・・・(笑)
やけど・・・*^^*
まぁ
思うまま 楽しみなさい・・・・(o^^o)ふふっ♪
寄り添うこともするけれど
いい大人になった今
突き放しても
そっと見ている
手が必要なときは
いつでも言うてちょうだい・・
いつまでも永遠に優先順位は一番だ!
必要ないときは
ママはまだまだ自分のことで忙しい・・・(^^♪
以上!
(^^ゞ
ながながと・・
母娘の話
お付き合いくださってありがとう・・・
スポンサーサイト
06/24/2013(Mon)
ちょっと残しておきたい言葉・・
今日のヨガにて・・
心地よい空間の中で聞いた
大好きな先生の言葉・・・
*****
体を動かすと
心がほぐれて
いろんな気持ちがわいてきます
*****
最後のシャバアーサナの時だったので
横たわって
「カラダウゴカス・・ココロホグレル・・」
たどたどしい日本語覚えるように繰り返してみる(笑)
*^^*
ほんまや。。
ついつい
テンションあがらないと
じーーーっとしたくなる。
その悪循環に陥らないように・・❤
「カラダウゴカス・・ココロホグレル・・」 (笑)
そして
TVから聞こえてきて笑ってしまった言葉
*****
悩み不安は妄想です・・
*****
(ё_ё)!
おぉ・・
そうかも・・・(笑)
そんな暗示をかけるのも自分
心のコントロールは
自分で何とかするもの・・
きっとなんとかなる♪
単純であれ~❤

comomoのお散歩コース
ここでいつも動きません・・・
困ったやっちゃ・・・
行きかう人をウォッチングするcomomoです・・・*^^*
06/21/2013(Fri)
ちょっとずつ・・・
梅雨の合間の冷蔵庫の掃除・・♪
って
書きたいけど
今 ザーザー降ってるねんけど・・・・(笑)
合間待ってたら
やる気失せるかもしれへんしね・・(o^^o)ふふっ♪
すべて やる気スイッチ入った瞬間は動き時♪

春から二ヶ月 ほぼな~も こういう細々していなかったなぁ・・
消費期限見ながらチェックして処分したり
夏の冷蔵庫にしときましょ・・❤
ちなみに
一番上の白琺瑯はお味噌♪
一番下の白琺瑯は梅干♪
(お返しのカタログから梅干選んだら大量に・・汗)
ピンクのタッパーはcomomoさま用♪
今年 何年ぶりかに 麦茶作ってます(o^^o)ふふっ♪
子供が大きくなったし
夏でもあまり冷たいお茶飲んでいなかったのに・・
なぜか今年
京都 一保堂茶舗さんの麦茶と縁あって
やってみよか・・と
沸騰してから火を止めて麦を入れるので
煮出さない麦茶は
懐かしい優しい味に・・
ほっとする時間に
こういう懐かしいお茶もいいね。

台風が温帯低気圧に・・
ダルダルなこの時期・・
焦らんと・・
ちょっとずつ
ちょっとずつ
無理なくいこね~~♪
06/15/2013(Sat)
それぞれ・・
先日のこと
今月もいつもの場所で
かことぽっとと美味しいデート❤
デジタルなネットの世界で出会って15年?
あの頃の私たちはPCの世界にいたのに
だんだんと・・時代と一緒に
ケータイに・・スマホに・・
時代の流れの中を
それなりに泳いできた・・・(笑)
今回のデートには
3人それぞれのタブレット・・*^^*
タブレット持ち歩くようになって
時代また少し・・進んだね♪

3人とも 今 「my365」をしている
かこは「猫」を
ぽっとは「薔薇」を
そして
わたしは「朝ごはん」を
笑えるほどのそれぞれ色。
フォローはしているけれど
ほんとど互いにコメントを残してはいない・・・(笑)
それぞれが
それぞれの違った世界がある
そこは
そっとしておきたい
それぞれのもうひとつの大事な場所・・
美味しいお料理前に
お酒を頂きながら
いろんな話で盛り上がる
今月は
「ようがんばった! わたしたち・・」 *^^*
やんな・・・(笑)
そして
今月のお料理には そっと「カエル」くん・・ *^^*

今月もおいしゅうございました・・・❤
また来月ね~~(^^♪
06/05/2013(Wed)
大事なもの。
母 78回目の誕生日。
電話をかけると 元気そうに「はいは~い♪」と出てくる・・
この声で
ほっとする*^^*
お誕生日おめでとう・・と言えば
「朝から泣かされたわぁ・・・」と・・
誰が朝一番に母を泣かした?(o^_^o) ?と思えば
母からすれば
ひ孫にあたるso*taroクンが
電話口で「Happy birthday to you~♪」を歌ってくれたそうな・・
小さな大きな存在に感謝するとともに
母の誕生日を覚えていた娘のChihiroにも感謝。
プレゼントなににしよう・・・
来週会うからその日でいいか・・なんて
思ってしまった自分を
大いに反省する。
大事なものはそういうものじゃないな・・・(^^)
少し前のこと。
父と母のスマホのLINEに
Chihiroのだんな様 Kクンから グループの招待が来たそうな・・・(笑)
なんと
彼は
父と母とKクン
三人でグループを作ってくれたらしい・・・
彼の優しさには
いつも感謝する。
自分の祖父母でもないうちの両親を
いつも気にかけてくれ
よくメールしてくれるらしいけれど
三人でLINEのグループとは・・(^^)
母曰く・・
ふたりでしゃべるんじゃないから
お父さんにもばればれやな・・(^^)
そやで・・・(o^^o)ふふっ♪
だいじなもの・・・
だいじなこと・・・
しっかり また心にとどめておこう。
06/02/2013(Sun)
フォロー・・・・❤
気がついたら 一ヶ月更新していない・・??
(;-_-;)
ありえん・・・
CafeteriaをOPENして14年
以前にも一ヶ月以上お休みした日が一度だけあったなぁ・・
二度目にしてしまいました・・(^_^;)
元気です。
更新していないにもかかわらず
カウントがあがっていたり
ここに来てくださっている人がいることに
心から ありがとう。の気持ちいっぱいでいます・・<(_ _*)>
この一ヶ月以上
ひとりの自由の身じゃなくて
ゆっくりPCに向かう・・時間はある・・な・・(笑)
あるけれど
それ以上に
心を向けないといけないことがあると
どうしてもPC前に座る時間少なくなって
頑張ってました・・
あっ・・まだ・・もうすこし。
でも
ぼちぼち・・ね *^^*
私も
季節を楽しむ時間をゆっくりもちましょ・・❤
ここをお休みしてる間にも
(← リンク貼ってある「My365 朝ごはん」)
朝ごはんは頑張って作ってました・・♪
そして
5月半ばに365日の朝ごはん 達成しました・・*^^*
本当のところ(朝ごはんで365?)は
「やってしまった・・いつまで続く?」な最初だったんやけど・・(笑)
100日♪ 200日♪ 300日♪ 365日♪と・・
フォローしていただいたり
いいね。もらったり
コメントいただいたり
一人では決して出来ていないことでも
いろんな人の力のパワー借りて
楽しんでいるうちに
1年間が経っていた・・・
そんな達成の日でした*^^*
傍にいる人のおかげで自分が頑張れること・・
ありがたいね・・
感謝と達成感
両方いただいた365枚目の一日・・
そんな一日がありました。
フォロー・・・
ただ単に 手を繋ぐだけじゃなく
本来の
フォローの意味
1 足りないところや仕損じたところを補うこと。
それをいっぱい頂いた気がします・・
このネットの世界にいる以上
わたしも
誰かのそんな存在であればいいと・・
今も
これからも
そう思っています・・
お休み中・・
他には・・・
(ーー;)え・・・っと・・・*^^*
思い出しながら ゆっくりリハビリしてまた始めましょ・・・
ゆるりと・・・
ぼちぼち・・・
昨日 両親が和歌山に行ったので 梅お願いして 送ってもらいました。
よって
今朝から 梅仕事・・・

今年はひとつは・・ブランデーにしてみました・・(o^^o)
どーなるんやろぉ・・
(^^♪ ワクワク・・・
梅雨に入りました・・
雨の季節もゆっくり楽しんでいきましょ・・・*^^*
ここに来てくださって
いつも
ありがとう・・・・。
| ホーム |