2010年 09月
新しい家族。
男の子だから「たぁた」じゃなくて・・・「ばあちゃん♪」と呼ばれてもうれしいかな・・(笑)
「俺のばあちゃん・・イケてる・・・・」といわれる日まで・・・頑張りましょう・・*^^*
ばあちゃんと初ツーショット・・☆
大きく大きくなぁれ・・・♪
集まってみれば なぜかこの日はみんなボーダーだったのが笑える・・・。

男の子のオムツ換え・・初体験させていただきました・・・*^^*
さぁ・・10月からは・・・
おばあちゃまは いつもどーり・・羽ばたかせていただきます・・・はいっ・・・(*^^*)ノ
「夏休み」始まる・・・
ママ退院し・・やっと24時間ママ代理から開放・・・・・*^^*・・・ほっ・・・。

今朝はトトロを一本鑑賞~☆
メイちゃんと同じことしたくて
まっくろくろすけを捕まえたり・・・おなじ格好をしたり・・・*^^*・・笑わせてくれる・・
たぁたは・・・となりのトトロ・・新たな楽しみ方・・・*^^*発見・・・♪

さぁて・・・午後からはママも赤ちゃんもやってくる。
うれしい気持ちの影に・・・
なぜか・・・「夏休み」が始まる母気分・・・(笑)
赤ちゃんの名前が決まりました。
”そうたろう”クンだそうです。
2歳児。
病院のママに代わり
かほちゃんを預かる大役・・・
はじめて「おばあちゃん」の仕事ずしり。
単に今までは短時間預かったりはあったものの
24時間目を離せないこの仕事は
ほんとうに・・・大変・・・。
夜中何度目を覚まして布団を掛けてやるか・・・^^;
この2歳1ヶ月。
口が達者・・・達者・・・そして 頑固者・・血液型Aの几帳面さ。
そろそろ・・5日目・・?
たぁた・・お手上げしたくなってきた・・(笑)
なんでも自分でしたい・・しなけりゃ気がすまない。
きちんとする。ほんと・・きちんとする・・・。
下着も・・服も・・パジャマも・・全部自分で着る。
が・・まだ・・なんたって・・2歳到達したばかり・・・
後ろ前だったり・・ねじけていたり・・手を貸そうももなら
「かほちゃん 自分で出来る~!」と怒る。
パジャマの小さいボタンなど留められるはずもないものさえ
「かほちゃん 出来る~♪」と格闘する。
わが子なら・・・いや・・20数年前には
「さっさとしなさい~!そこ違うでしょ・・!」
「できひんでしょ・・早く貸しなさい~!」
と言えたものが今言えない・・(笑)
なぜに・・?
こっちが歳を重ねたから?
ゆっくりかほちゃんのペースを待ってやる余裕を持ちながら
何かで誤魔化した瞬間にササッ・・と
衣服を修正して自分で着せたように見せかける。
パジャマのボタンだけでどれだけ時間を使うか・・・(笑)
でも 遊び食べしたり・・言うこと聞かなかったり・・
いくら余裕持てども・・・
子育ての壁・・・ぶち当たる・・・。
2歳児ってどんなんや???
思わず・・・ネットで調べたし・・・・(笑)
「ダメでしょ・・!」と言えば 「たぁた ダメでしょ!」と言い返してくるし
「しーらない!」と言えば「かほちゃんもしーらない!」と帰ってくる。
てめーーーーっ・・・(ー'`ー;)・・・・
いやいや・・・(笑)
あかん・・・こっちがあっちに合わせちゃ・・あかん・・・
生まれて2年にして初めてパパママと離れ・・・
不安いっぱいなはず。
ヒトコトも・・「パパは?」「ママは?」と言わない。
その小さな胸・・覗いてみたい。
きさんじに・・・頑張ってくれてる。
ゆえに・・・
愛しい。
たぁたが・・おばあちゃんにならねば・・なんよね・・・(*^^*)
どうも・・おばあちゃんむいてないが・・・
ここは試練。
おそるべし2歳。 頑張る日々。
わたしも・・・成長してるんやろうか・・・??? (笑)
一日何度アンパンマン体操かかるやら・・・(笑)
9月22日
9月22日この病院で生まれた赤ちゃん9人・・*^^*
ふたりめの孫の誕生は10月11日が予定で・・・
それまでは・・・コチラにも予定が色々あり
10月10日までは持たせてね♪と
勝手なお願いをしていたにもかかわらず全てぶっ飛ぶ一大事・・・
9月22日の朝 二人目の孫が誕生してきました。
前日の夜 私は倉敷から神戸に戻ってきたばかり・・
ようやくホッとした夜・・・
「30分おきに陣痛がきてるかも~♪」と電話あり・・・
うそでしょ・・・(ノ_<。)???
「ママは明日歌舞伎~~♪」なんて・・言ってみても・・(ノ_<。)
夜のうちに一緒に行く友達たちへドタキャンの連絡をし・・
再び 夜のうちに倉敷向かおうと思ったけれど
「大丈夫♪ まだ余裕だから・・・朝まで大丈夫よ・・」
二人目ともなると・・娘も余裕で・・・言葉に甘え朝まで待機・・・
朝・・・倉敷に向う高速道路上で・・・
「生まれた・・♪」と連絡を受けたのでした。
病院入って30分で誕生だったとか・・・*^^*・・・ともあれ・・ほっ・・・。
かほちゃん誕生の折にはこれもあれも忘れずにいたい・・と
心に刻んだことも
ふたりめともなると・・・こうも違う・・・?・・・(^^;)
男の子が産まれた♪ その現実だけが
もう目の前にあって喜びに浸ることより
おばあちゃんの私の役目がこの瞬間より始まるのでした・・・
この日の夕方 雨が降り・・
そのあと倉敷の町にほんとうにキレイな虹がかかりました。
この世に生まれてきた祝福を受けたようで・・
おばあちゃんはうれしくその虹を見上げたのでした。
パパのお休みの日に・・
そして とても安産に・・
随分早かったけれど元気に生まれてきてくれた
とても親孝行の
まだ名もないキミに・・・
ありがとう・・・・。
ハタチになったキミとデートできるその日を夢見て
おばあちゃんは
これから磨きを掛けるとしましょう・・・*^^*・・・♪
かほちゃん語録(2歳1ヶ月)
病院のガラス越し・・・
ブルーの衣服に包まれた赤ちゃんを
「かほちゃんの赤ちゃんよ~♪」と言ってみるも
「ちがう♪かほちゃんピンクの赤ちゃんがいいんよ~♪」
全く・・・見向きもせず・・。
さぁ・・どんな姉・弟になっていくのでしょう・・・*^^*
鳥肌モノ・・・
留守中の宅配ボックスにお届けモノあり・・。
何も頼んでいないし・・誰からも何も聞いてない・・・
???で・・・BOX開けてみると
東京の義兄より・・「コーヒーカップ」????
なんで??
どこか旅行へ行ったお土産??
誰からかもらった粗品??
使わなくなったカップ・・???
想像力はそれぐらいで・・・・(笑)
「もうたくさん・・カップいらんし~~~
まぁ・・ロイヤルコペンハーゲンのカップならもらってあげてもええけど~・・・」
なぁ~んて冗談に上からモノ申しながら
開けてみると・・・

「きゃぁーーーー!」
鳥肌たった。・・・・・・(ノ_<。)

「お気に召すかどうかわかりませんが
お二人でお使い頂ければ幸甚に存じます」って・・・・・
幸甚にって・・・(笑) 義兄さんらしく・・固い文章添えて・・・
すごく・・・・お気に召します召します・・・
粗品?使わなくなった??(^^;)・・・
へんな想像して・・<(_ _*)>・・・平謝り・・・(笑)
しばらく心臓バクバク止まらず。
念じてみるものです。 はいっ・・・*^^*
言霊だぁ・・・・*^^*・・・♪
興奮して お礼の電話を掛けて・・・何を言ったのか・・覚えてません・・はいっ・・(*^^*)♪
孫とデート・・・♪
今週は倉敷 2往復・・・*^^*♪
前回は日帰り。
今回は2泊3日。
「ママが岡山だったらいいのに~♪」と娘に言われたけれど
「ヤよ~! 絶対すぐに預けに来るでしょ・・・(*^^*)ぷぷぷ♪」
この2時間の距離はちょうどいいかも・・・。

娘が結婚式に出てる間・・
かほちゃんとイオンデート・・・♪

家に帰ってきてはDVD鑑賞・・・
「これ誰??」何度も聞いてくる・・・
「まつじゅん・・」「まつじゅん?」
「にの・・」「にの??」
「しょうくん・・・」「おーのくん。。」「あいばちゃん・・・」
「かほちゃん ニノ好き~♪」
赤いパンツをはいていたからかニノを捕まえに行く(*^^*)ぷぷぷ♪
「え~!? たぁたも ニノ好き~~♪」と言えば・・
「かほちゃんがニノ好きなんよ~~♪」と負けてない・・*^^*
51歳・・・2歳1ヶ月と ニノの取り合いをした・・・(笑)
かほ~♪ 大きくなったらコンサート一緒にいこね~( ^^)人(^^ )
母をしに・・・
Chihiroが友人の結婚式に出るので
かほちゃんの世話に来て~♪と言う。
いやいや・・・同じ市内にお姑さんがいるのに
なぜに・・・
母が高速2時間かけて行かねばならぬ・・・(笑)
と・・・
冷静に思う。
甘えればいいのに・・・・*^^*
喜んでみてくださるはず・・。
私には嫁を迎えることはないが姑世代になった
最近の姑は小さくなって嫁に優しくしてるのに・・・・← 友人達 (*^^*)♪
若い若い嫁側から見れば
いつの世も同じなのかなぁ。。
自分を振り返り・・・
母に甘えられる間は甘えたい。 *^^*
やっぱり
手放しで甘えられるのが母なのか・・
しゃーないか・・・また ひとっ走り・・・・2時間・・・・ふぅ。
母はいつまでも母なのかもしれない・・・。
たいへんや・・(笑)
頑張る時 と 頑張らなくていい時
久しぶりに偶然会った彼女。
ほんの短時間で近況を聞いただけなのに
夕方お礼のメール。
「聞いてもらってホッとしたのか帰ってきて涙が・・・」
うん。
いっぱいいっぱいになる時あるよね。
無理してないようにみえても
本当はいっぱいいっぱいの時。
ダム湖のように溜め込んでしまってて
自分でもそのいっぱいいっぱいに気づいてない時
ふと
何かのきっかけであふれ出る。
誰にでもあること。
自分の容量を超えたらあふれ出してもいいよね・・・・・*^^*
いや・・・あふれ出さないと・・・ねっ
空っぽにして
そしてまた・・・
頑張ればいいんやし・・・♪
素直に心をぶつけてくる
その思いをぎゅっとしたくなるほど
がんばれ!とパワー送る。
夜
別便の一通。
「また元気にメールできるよう頑張りますね」の最後の言葉に
いや・・・いや・・・って思う。
頑張らんでいいよ・・・ってメールする。
心が少し凹んだぐらいの時は 「頑張れ~!」と言う。
でも
体が凹んでる時は 頑張らなくていい。
自然に自然に
動き出せるまで・・楽しもうと思えるまで・・無理しない無理しない・・。
その日は来る。
体が元気になったら心がついてくる・・・
だから・・・
今は
自分を愛しみ労わってあげることが しなければいけない大仕事。
頑張らないで・・・。
彼女たちにメールしながら
コチラがパワーもらってる。
頑張る時と 頑張らなくてもいい時。
間違わないように・・
ゆっくりゆっくり・・いこね。 *^^*♪
□ホットヨガ 60分
2010-83
エネルギー
両手を広げてしゃがみ
「かほ~~♪」と叫べば
とことこ走ってきて両手の中に飛び込んでくる。
この小さな小さなカラダから
放たれるエネルギーのすごいことすごいこと。
孫との時間。
枯れそうなおばあちゃまは・・・
そのエネルギーしっかり充電・・・・充電・・・(笑)

絵本のなかでリボンをつけてるのを見て
つけてとつけてと催促され結んであげる
色んな名前を覚えてたり・・・ビックリすること多々・・・
かしこいんちゃう??*^^*??
親ばかならぬ婆ばかどっぷり。。(*^^*)ぷぷぷ♪
この時期のスポンジのような脳を
少し・・分けていただけないかしら・・・・
切に思う・・・・*^^*
季節バトンタッチ
今までずっと暑くてほとんど何も掛けないで眠っていたのに
今朝方 初めて肌寒く目が覚めて布団を探した・・・
ようやく・・・ようやく・・・秋を感じた朝。

エアコンの月額電気代。 エアコン本体に表示される。
月¥3000・・・・まぁ・・まぁ・・・・まぁ・・(笑)
このリビングより 娘の部屋のエアコンが怖い・・・(#x_x)・・・

今朝 送られてきたメール写真。
「かほちゃんスイカ好きなんだよ~」と言いながらご機嫌のようす。
ヾ(- -;)・・・・ほんま・・カブトムシかい???

しかし・・・
ここまで食べさせる親をどうにかせねば・・・・
止めろ~! と 親の親は思う。
スイカの種もきちんとまとめて・・・。
さすが・・A型の孫・・・(*^^*)ぷぷぷ♪
+++++++++++
2010.09.13
□ホットヨガ 60分
2010-81
+++++++++++
2010.09.14
□ホットヨガ 60分
2010-82
中山寺
中山寺へ安産祈祷に行って来ました。
足を運ぶだけで心が落ち着いていく不思議。
どうか元気な赤ちゃんが無事に生まれてきますように。
*ちなみに同行はAzusa。 彼女が妊婦ではありません・・*^^*

山門には足の病気治癒などのお願い事を書いた「わらじ」が沢山奉納されていて
わたしも願い事書いて奉納してきました。
痛みがなくなり一生自分の足で歩けますように・・・。 切実な願い事。 *^^*・・・
女優
9月で30歳を迎える彼女が
付き合ってる彼からプロポーズしてもらえるのか・・
揺れ動いてる。
このお年頃
結婚し子供を持ち始めてる友人達をみると
「焦ってくる・・・」と打ち明ける。
「もぉ・・ちょっとそこ座って!
わたしになんか言いたいことないのん??」と
言いたくなると・・笑いながら・・彼女。
あかんあかん・・・(*^^*)(*^^*)あかんで~~~♪
そんなことは彼女も言わずともわかってる・・・
ふたりで大笑いしながら・・その光景を想像する・・
重たくゆうたら・・・あかんで・・・あかんで・・(笑)
歳は30歳になるかもしれへんけれど
心は18ぐらいの気持ちで可愛く可愛く
軽~く甘えてみるとか・・・
なにげに誘導していくとか・・・
とにかく・・軽く・・かわいく・・・(笑)
うん・・女優になり! と 言うてあげた。
「もしかしたら 30の誕生日にプロポーズしてくれるかなぁ・・・・」
あぁ・・・・・!!! その可能性も~~!ええなぁ・・・・・。
今から広がる未来☆
人に言いながら
50過ぎたって・・・心は20代のように
かわいくかわいく・・・・・・?
(*・・*)・・・・・
だいぶ・・・無理せなあかんなぁ・・・・(笑)
女はずっと女優してたら幸せになれるかもなぁ・・*^^*
夕方 家の中のドア(真ん中ガラス)に
夕焼け空が反射して写りこんできた。
今日の夕焼けもとても広範囲。
秋の空・・
美しい季節が始まる・・・
今月のネイル
今年の夏はモロッコネイルを続けていたので
久しぶりにスイートネイル。
前回にもこんなんしたかも。。?(*・・*)?
記憶戻らず・・写真で確認。この時のためのブログかも・・(笑)
前はシェルで全部の指にしてたっけ・・。
今月は4/10の指のみストーンで・・シンプルに。

毎月
このふたりのオシャレ心がわたしをツンツンしてくれる。
それぞれの環境やそれぞれの色で・・楽しむ。
自分色を見つけるのも楽しい・・・☆
さんくー。
今月の かこのネイル & ぽっとのネイル
はしかた化粧品
三宮へ出かけていたら 娘も三宮にいるようなので合流。
出会ってすぐに
「来年の手帳かったぁ・・♪」と言えば・・「わたしも 今買ったよ !」
え??
そして わたしが出した手帳を見てビックリする娘。
「 (#@@#;) わっ・・それと買ったやつと二つ持って最後の最後まで悩んでたんよ」
なんと中身は同じで表紙模様が違う手帳を娘は買っている。
・・・ぜんぜん違うSHOPで
買った時刻も10分も差がない同時刻に同じ物を買っていたとは・・・(#@@#;) ・・・鳥肌モノ。

お茶して ぶらぶら ショッピングをしていたら
神戸そごうで「はなまるマーケットおめざフェア」が今日から始まっている
夜ごはんをゲットして・・・*^^*・・・
エスカレーターを下りて来ると2Fで人だかりのコーナーが・・・
何々・・??
「はしかた化粧品」???
娘とふたり・・・互いに「知ってる??」と確認するけれど
二人とも首を振る・・・知らん・・・・( ̄□ ̄;)
けれど・・
すごーい人だかり!!
多くの人がどんどん化粧品を購入していく・・・
知る人ぞ知る化粧品??
いいのん?? *^^*??
と・・なれば・・渦の中に入ってみたいやん・・(*^^*)ぷぷぷ♪
娘とふたりで お試ししながら・・「いいかも・・*^^*♪」
大阪・豊中の皮膚科の先生が作られている化粧品で・・・
お値段はクリーム類が500円。
石鹸 800円。
化粧水etc 1000円 という
お値段も優しい優しい化粧品、

神戸そごうは 20日まで 特設コーナー開催中。
化粧水を買わなかったけれど ちょっと欲しくなった。
朝や忙しい時にバシャバシャ使いたい・・♪♪
追加買出しに出向いてこよう・・・(*^^*)ノ
+++++++++++
2010.09.06
□ホットヨガ 60分
2010-79
+++++++++++
2010.09.07
□ホットヨガ 60分
2010-80
初恋。
今からもう12年も前。
バレンタインディーの日のこと。
小学校6年生だった娘は初恋の男の子にチョコレートを渡すことにためらってた・・*^^*
小学校卒業と同時に 夫の転勤で 県外引越しが決まっていたので
「もう最後なんだから~~♪」と
ママはためらう娘を車に乗っけて
男の子のおうちまで送っていった・・。
思い出を作っただけで
もう二度と会うことなく
12歳どうしの小さな小さな恋はそこでピリオド・・
の・・はずが・・
人生面白い・・・*^^*
実はピリオドじゃなくてカンマだったのですねぇ・・・(*^^*)・
長い長いカンマ・・
動くことなかった時間が12年後の今日
その初恋の男の子の結婚式
娘はお式から参列・・・(*^^*)
そして
来春の娘の結婚式には彼が列席してくれると・・・。
12年経って 互いに「初恋」だったとわかったらしい・・・*^^*・・・
「お互いに 幸せになろうね・・☆」って・・・・。
ドラマかい?? (*^^*)ぷぷぷ♪ よかったね・・・♪
*ちなみに娘’s彼も 初恋の男の子も・・・3人同じ小学校の同窓生でお友達。
September
9月です。
いい汗かいて 玄関一歩。
広がる風景に足を止めた・・・
青い空と白い雲。 まだ夏がしっかりしっかり居座ってる。 一枚パチリ。

□ホットヨガ 60分
2010-78