2009年 08月
31日(月)
30日(日)
28日(金)
26日(水)
25日(火)
24日(月)
22日(土)
20日(木)
16日(日)
12日(水)
11日(火)
11日(火)
08日(土)
08日(土)
05日(水)
04日(火)
03日(月)
02日(日)
08/31/2009(Mon)
夏を送る・・
8月最後の日 夏が終わってしまう淋しさ感じる・・
過ぎ去っていく思い出いっぱいの2009年夏を大事に包んで
気持ち新たに新しい季節を迎えよう・・・
広島のおいしいもん・・・食べてきました♪
□ホットヨガ 60分
2009-75
スポンサーサイト
08/30/2009(Sun)
ポップコーン
充実の広島 楽しんできました。
途中・・夫が「映画見よか・・・」
はぁ??? 広島にまで来て?(*^^*)??だったけれど
映画館涼しくてひとやすみにちょうどいい感じ・・^^

あのぉ・・わたしたち・・・50歳以上の夫婦なので映画料金1000円です・・とってもありがたい・・(笑)
そして・・・夫はいくつになっても・・・
映画にはポップコーンらしい・・・(*^^*) フフフ
広島のおいしいもんはまたゆっくりと整理します・・。
08/28/2009(Fri)
夏の終わり・・・
夏の終わり・・どこかに行きたくて・・ウズウズ・・・(笑)
東に向うには時間がちょっと足らないので・・
新幹線でびゅーんと・・
西に美味しいものを食べに行くことにする・・・
50歳夫婦 ふたたびふたりの暮らしのスタートラインかもなぁ・・・
両親がこんな週末を送ろうとしていることを
嫁に行った娘も旅行中の娘も知らない・・・(笑)

ことりっぷ再び・・(笑)
こんなふたりの週末デート重ね
いつか博多-東京間くらいの主要都市デート制覇できたらいいなぁ・・・
10年先・・20年先の夫婦の思い出話を・・・・・
今からすこしずつ・・・・貯めてかななぁ・・・・・・(*^^*)
老後って・・
やってくるんじゃなくて・・作っていくんかもなぁ・・なんて・・50にして思う・・(笑)
2009.08.27
**********
□ホットヨガ 60分
2009-74
08/26/2009(Wed)
飛び跳ねる・・
実家の両親と娘と・・お昼デートを予定したものの・・・
どこが良いのかわからず・・・
朝から大阪南方面を熟知してるHitomiへメールしてSOS♪
いくつか候補をもらってそのヒトツを父に伝え・・・
ナビに入れてきてねぇ・・・・・お昼に待ち合わせね~♪と言うておく・・・
子供から・・親への課題かも・・
いつまでもこんな課題をクリアしてくれて
待ち合わせしてデートできますように・・・そう願う・・・
両親との待ち合わせ時間までにちょっとある・・・
急遽・・・そのお店の近くの友人へ電話をする
電話のムコウから・・「もぉ・・ひっさしぶり・・何してるん??」・・・変わってない元気な声(笑)
「いや・・あの・・今近くにいる・・・(^^;)」「え~?!! おいでやぁ~!」
言葉に甘え・・手ぶらで彼女の家に上がりこんで時間まで久しぶりの逢瀬・・・
彼女とも35年ほどの長い長いお付き合い・・・2世たちもみんなお友達・・・
秋にはみんなでまた会うことを約束して手を振る・・
ほんまに・・ごめん・・・(^^;) 突然に・・めっちゃ迷惑なヤツやと・・・(笑)
ありがとうね・・T♪

ステーキレストラン 千一夜
富田林市金剛伏山台12-15
お肉もだけれど・・生ハム美味しかったぁ・・・☆
元気でしっかり食事してくれるふたりを目の当たりにして
何も出来ないけれどこんな時間を持つことで
親孝行の真似事が出来るならと・・・
これから何度でもこんな時間を持とうと自分に言い聞かす・・・
父が・・・
「(神戸に住んでいるのに)こんな場所まで美味しいところ知ってるんか?」と聞いてくる・・・
「Hitomiに教えてもらった・・・」と言えば
「Hitomiちゃんもよ~知ってるなぁ・・・」と言うので
「私の友達はみんな飛び跳ねてるしぃ・・・」と言うといた・・・(笑)
大阪からの帰りは娘とふたりで西宮ガーデンズへ立ち寄ってぶらぶらと。
朝から湾岸ぶっとばし・・・実家方面へ・・・そしてまた・・・
かこの家の近くを通り・・・(いないだろうと連絡しないで通過・・(笑))
大阪市内から西宮・・・神戸へ・・・
羽根広げ飛び跳ねると・・いつもと違った時間がそこにある・・・
まだまだ・・飛べるのを・・・確認したりして・・・(笑)
また・・行こう・・・(*^^*) 有意義な一日・・ありがとう・・・。
08/25/2009(Tue)
不在者投票
30日はちょっと用事があるので今日区役所まで
不在者投票行ってきました。今は期日前投票・・・っていうのね・・^^♪
まだ選挙5日前なのに
フツウの選挙の日の投票所のように・・
投票場所は人がいっぱいあふれていてちょっとびっくりでした・・。
この選挙の重要性を感じる人が多いのでしょう・・

どうかいい方向へ・・日本が向っていきますように・・。
その思いをこめて・・・ちいさな一票。
不在者投票行ってきました。今は期日前投票・・・っていうのね・・^^♪
まだ選挙5日前なのに
フツウの選挙の日の投票所のように・・
投票場所は人がいっぱいあふれていてちょっとびっくりでした・・。
この選挙の重要性を感じる人が多いのでしょう・・

どうかいい方向へ・・日本が向っていきますように・・。
その思いをこめて・・・ちいさな一票。
08/24/2009(Mon)
a Terre 星霜
青い空・・・ひさしぶりの大阪。

中之島あたり・・どんどん美しくなってる。
元職場も久しぶりに目の当たりにし・・あの頃を思い出したりしたのでした・・・^^
今日はポーセリンの先生が出展されている
2009年P.Aマスターズクラブ展示会へ行ってきました。
色んな作品に触れ刺激の空間の中に身を置いてきました・・
でもやっぱり・・わが師K先生の作品が大好き・・・^^☆

26日~27日は東京会場でも展示会が催されます
ランチはa Terreさんへ・・・
夏の日差しにぴったりの建物・・・
店内は写真NGですが・・すっごくすっごく・・落ち着ける素敵な空間でした
今日のお野菜いっぱいのキッシュも美味しかったぁ~♪♪

a Terre
大阪市福島区福島7-10-9
お茶したのは喫茶星霜さん。。
ポーセリン仲間のゆうセンセオススメ場所、連れてってもらいました。
こだわりいっぱいの落ち着ける場所です・・・(*^^*)♪

喫茶 星霜 kissa seiso
大阪市北区天満4-1-2
ポーセリンの先生は秋にひとりでイギリスへレッスンを受けに乗り込んで行かれるとか・・・^^
かっこいいなぁ・・・。
自分を高めること・・・
その刺激もいただいて帰ってきたのでした・・・。
8月・・お稽古事もみんな夏休みだったのでゆるり・・としてた気持ち・・・
そろそろ・・また助走期間に入りましょか・・^^
9月に向け・・・ゆっくりゆっくりと・・・・^^ 飛ぶ準備・・・♪
08/22/2009(Sat)
夕立・・・
勤務中である時間の娘から電話
「寒い・・・迎えに来て・・・しんどい・・・」
飛んで駆けつければ・・・
この夏の暑さの中で震えていて体がすごく冷たいのに
頭がすごく熱を持っている・・・
そのふたつのギャップに怖くなるほど・・・
車の中のフリースをまとって異様な様子
そのまんま病院直行・・ ついて熱を測れば38.7・・・
とうとう・・・・きたか・・とインフルエンザを覚悟した

発熱すぐだったので・・検査の結果は陰性・・・ちょっとほっ・・。
でも先生が明日も検査してみましょう・・と言ってくださって薬もらって帰宅・・
5月のインフルエンザ騒動である程度 気持ち引き締めていたはずなのに
高熱でうなされている相手を前にすると・・何をしていいのかわからない。
深夜になっても熱引かず・・・・・
手持ちのリレンザ投与したほうがいいのか??
このまま朝を待ったほうがいいのか・・??
それとも・・救急病院へ「電話して」駆けつけたほうがいい・・??
色んな思いめぐる・・そんな中 テレビでインフルエンザの重症者増えているとニュース・・
(*ノ_<*)・・・・そんな判断に・・鬼気迫る思いで迷う・・
「胸が苦しい・・・」なんてうわ言言われれば
「えぇ・・??しっかりしなさい~!」と・・・自分にも言い聞かす・・
触っただけで「あつぅ・・」と思うほどの熱はヒエピタでは役に立たず・・・
冷蔵庫の氷だけはすぐになくなりコンビニに走って氷を買ってくる
一晩中何度も何度も頭を冷やして・・・・闘う・・・
寒いと言うのでいっぱいのお布団をかけて丸まっていると思えば
汗いっぱいかいて暑いと言い出すし・・・
寒い暑い・・を何度も繰り返し・・なんども裸にさせて着替えさし・・・
こんな看病本当に久しぶり。
新聞屋さんがやってくる頃・・・ようやく熱が下がり始めてきた・・・
わたしも・・やっと・・・・・うとうと・・。
自分がかかるほうがずっと楽・・・看るのはつらい・・。
午前中の診察時間が終わってから裏口から検査に来てください・・と
かかりつけの先生に言われていたので再度連れて行って検査・・・
今回もAもBも検出されず・・・「夏風邪でしょうね・・・」と言われて帰ってくる
「夏風邪は夕立みたいなもんです・・・」と先生の言葉・・・
ふぅぅ・・・。 (*^^*)・・・・
この時期にこんな長い間の夕立いらんしぃぃ・・・・・(笑)
この際やと・・・インフルエンザワクチン・・家族分予約してきた・・・・
しかし・・・気を引き締めてちゃんとまたインフルエンザに立ち向かう気持ちになる!!
予防と準備・・・
がんばりましょ・・・・。
「寒い・・・迎えに来て・・・しんどい・・・」
飛んで駆けつければ・・・
この夏の暑さの中で震えていて体がすごく冷たいのに
頭がすごく熱を持っている・・・
そのふたつのギャップに怖くなるほど・・・
車の中のフリースをまとって異様な様子
そのまんま病院直行・・ ついて熱を測れば38.7・・・
とうとう・・・・きたか・・とインフルエンザを覚悟した

発熱すぐだったので・・検査の結果は陰性・・・ちょっとほっ・・。
でも先生が明日も検査してみましょう・・と言ってくださって薬もらって帰宅・・
5月のインフルエンザ騒動である程度 気持ち引き締めていたはずなのに
高熱でうなされている相手を前にすると・・何をしていいのかわからない。
深夜になっても熱引かず・・・・・
手持ちのリレンザ投与したほうがいいのか??
このまま朝を待ったほうがいいのか・・??
それとも・・救急病院へ「電話して」駆けつけたほうがいい・・??
色んな思いめぐる・・そんな中 テレビでインフルエンザの重症者増えているとニュース・・
(*ノ_<*)・・・・そんな判断に・・鬼気迫る思いで迷う・・
「胸が苦しい・・・」なんてうわ言言われれば
「えぇ・・??しっかりしなさい~!」と・・・自分にも言い聞かす・・
触っただけで「あつぅ・・」と思うほどの熱はヒエピタでは役に立たず・・・
冷蔵庫の氷だけはすぐになくなりコンビニに走って氷を買ってくる
一晩中何度も何度も頭を冷やして・・・・闘う・・・
寒いと言うのでいっぱいのお布団をかけて丸まっていると思えば
汗いっぱいかいて暑いと言い出すし・・・
寒い暑い・・を何度も繰り返し・・なんども裸にさせて着替えさし・・・
こんな看病本当に久しぶり。
新聞屋さんがやってくる頃・・・ようやく熱が下がり始めてきた・・・
わたしも・・やっと・・・・・うとうと・・。
自分がかかるほうがずっと楽・・・看るのはつらい・・。
午前中の診察時間が終わってから裏口から検査に来てください・・と
かかりつけの先生に言われていたので再度連れて行って検査・・・
今回もAもBも検出されず・・・「夏風邪でしょうね・・・」と言われて帰ってくる
「夏風邪は夕立みたいなもんです・・・」と先生の言葉・・・
ふぅぅ・・・。 (*^^*)・・・・
この時期にこんな長い間の夕立いらんしぃぃ・・・・・(笑)
この際やと・・・インフルエンザワクチン・・家族分予約してきた・・・・
しかし・・・気を引き締めてちゃんとまたインフルエンザに立ち向かう気持ちになる!!
予防と準備・・・
がんばりましょ・・・・。
08/20/2009(Thu)
磨き・・
ヨガの時間に届いてたメール。

返信に
「磨きかけ過ぎて光り輝いてる・・(^_-)☆ めまい起こさんといてな♪」と・・打っといた・・・(笑)
あと3ヶ月もありゃぁ・・なんとか・・ならーさ・・・・きっと♪
えっ・・・・・・ならへん??(笑)
なんだか・・クラスメート達の間の
メールが増えてきた・・・
どうも「磨き」の言葉あちこちに・・・・(笑)
50代・・再び磨き必要・・・みんな探りいれながら・・・ささやかなガンバリ時間へ・・・・・
もう同窓会が始まっている・・・(*^^*) フフフ
幹事ではないけれど・・ずっとパソコン担当仰せつかり中・・・・(*^^*)♪
ホットヨガ
******************
2009.08.17
AM 60分
PM 60分
2009-70
******************
2009.08.18
45分
2009-71
******************
2009.08.20
60分
2009-72
******************
2009.08.21
60分
2009-73
08/16/2009(Sun)
帰る・・・
夕方よりヘリコプターがずっと飛んでいて・・・
何かあった?と思うほど・・・
よくよく見れば明石海峡大橋を行ったりきたり・・・
四国・淡路島方面より本州へ帰ってくる車いっぱい・・
Uターンの渋滞を見ているんだ・・♪という勝手な結論に至る・・・(笑)
午後7時・・・空に写る変な光はヘリ・・(^^;) 頑張って撮影してみてもブレブレ。。(^^;)
本格的なUターンになってきて橋の上の車はほとんど動かず・・
こっちから見ているとめっちゃ綺麗・・・
明石海峡大橋は「パールブリッジ」というけれど・・まさしくそれ♪
この美しさ・・・ぶれずに写真撮りたい~♪と
久々カメラマン気分になって考える・・あぁぁ!! (*^^*) あれ・・あれ!!
あの・・くねくね三脚・・(*^^*) フフフ ベランダに絡ませてみる・・落ちない??(笑) 不安と戦いながら・・(笑)
やん・・ぶれてない~~♪♪(笑)
恐るべしくねくね三脚・・(笑) 夜景はこれ必需品ね・・♪
午後8時からのライトアップバージョン・・
5分間の間に3枚の写真の通り色の変化を見せてくれます・・
本当はもっと車のヘッドライトが光って美しく見えます・・
これ以上私のカメラの腕じゃ無理やけど・・・(^^;)
この光の中に
誰か知った人が乗っているんじゃないかなぁ・・なんて思っても見たりして・・・。
日付変わってもこの光の帯は絶えることなく続いていました・・・
みんな またいつもの場所へ帰ってきたんやね・・おつかれさま。
娘の彼も 実家へ帰って来てお土産を・・・(*^^*)
ひさびさ・・むさしのむすび~~♪ アリガト♪
さぁ・・また いつもの時間へ。
ゆっくりゆっくり・・もどっていきましょかぁ・・・♪
がんばりましょね~♪
何かあった?と思うほど・・・
よくよく見れば明石海峡大橋を行ったりきたり・・・
四国・淡路島方面より本州へ帰ってくる車いっぱい・・
Uターンの渋滞を見ているんだ・・♪という勝手な結論に至る・・・(笑)
午後7時・・・空に写る変な光はヘリ・・(^^;) 頑張って撮影してみてもブレブレ。。(^^;)

本格的なUターンになってきて橋の上の車はほとんど動かず・・
こっちから見ているとめっちゃ綺麗・・・
明石海峡大橋は「パールブリッジ」というけれど・・まさしくそれ♪
この美しさ・・・ぶれずに写真撮りたい~♪と
久々カメラマン気分になって考える・・あぁぁ!! (*^^*) あれ・・あれ!!
あの・・くねくね三脚・・(*^^*) フフフ ベランダに絡ませてみる・・落ちない??(笑) 不安と戦いながら・・(笑)

やん・・ぶれてない~~♪♪(笑)
恐るべしくねくね三脚・・(笑) 夜景はこれ必需品ね・・♪
午後8時からのライトアップバージョン・・
5分間の間に3枚の写真の通り色の変化を見せてくれます・・

本当はもっと車のヘッドライトが光って美しく見えます・・
これ以上私のカメラの腕じゃ無理やけど・・・(^^;)

この光の中に
誰か知った人が乗っているんじゃないかなぁ・・なんて思っても見たりして・・・。
日付変わってもこの光の帯は絶えることなく続いていました・・・
みんな またいつもの場所へ帰ってきたんやね・・おつかれさま。
娘の彼も 実家へ帰って来てお土産を・・・(*^^*)
ひさびさ・・むさしのむすび~~♪ アリガト♪

さぁ・・また いつもの時間へ。
ゆっくりゆっくり・・もどっていきましょかぁ・・・♪
がんばりましょね~♪
08/12/2009(Wed)
2009 夏
レンズのコチラから(この歳になって)思う・・・
子供は遊んであげるんじゃなくて
子供に遊んでもらうんだったんだ・・・
海から水を手で汲んできて
かほちゃんにかけてるふたり・・・
かほちゃん以上に・・・めっちゃうれしそう・・・何往復もしてるし・・(笑)
じいちゃん童心に返ってるし・・
あんな甘い声・・・聞いたことない・・・(笑)

子供は遊んであげるんじゃなくて
子供に遊んでもらうんだったんだ・・・
海から水を手で汲んできて
かほちゃんにかけてるふたり・・・
かほちゃん以上に・・・めっちゃうれしそう・・・何往復もしてるし・・(笑)
じいちゃん童心に返ってるし・・
あんな甘い声・・・聞いたことない・・・(笑)

08/11/2009(Tue)
神戸元町別館牡丹園*イカの豆豉炒め
夫が一週間の夏休みに入り
絶え間なく誰かが我が家に出入りして
オモウコト・・
いつのまにか人を迎える世代になっている・・
その合間を縫って夫と神戸デート・・
時々・・無性に食べたくなるのは別館牡丹園の「イカの豆豉炒め」
やっぱり・・うんまいっ・・!! (*^^*) ☆
お昼間から ビール飲んで・・ささやかなシアワセ・・♪ 手にする・・
神戸元町別館牡丹園
神戸市中央区元町通1丁目11
絶え間なく誰かが我が家に出入りして
オモウコト・・
いつのまにか人を迎える世代になっている・・
その合間を縫って夫と神戸デート・・
時々・・無性に食べたくなるのは別館牡丹園の「イカの豆豉炒め」
やっぱり・・うんまいっ・・!! (*^^*) ☆
お昼間から ビール飲んで・・ささやかなシアワセ・・♪ 手にする・・

神戸元町別館牡丹園
神戸市中央区元町通1丁目11
08/11/2009(Tue)
Carpenters
金沢旅行した時にぽっとがi-phonに入れてたカーペンターズ。
思わず懐かしくて・・でも・・
色あせることなくまだまだ新鮮で・・私もi-podに落としてみる

ケータイのスピーカーも買ったので・・キッチンでもこうして聞けるし・・
鱧を食べに行った時もホテルの部屋で流して旅のお伴♪
朝バージョン・・昼バージョン・・癒しがほしい時バージョン・・(笑)
夜バージョン・・・眠れない時バージョン・・・etc
ココロは音楽で動かされるのかもしれないなぁ・・・・・・・^^♪
□ホットヨガ 60分
2009-69
08/08/2009(Sat)
Augustネイル
このネイルを見た娘・・
「今月はいつものママを超えてるネイルやぁ~♪ 素敵~☆ 」と
褒めてくれた・・・
「ひよこのようにママは自分の殻を自分で割り続けていくわよ・・・」(*^^*)♪♪と返しながら・・
そうや・・割らないとあかんねん・・♪と自分で気づく・・・(笑)
なかなか・・割られへんねんよなぁ・・これが・・・・^^;

ストーンはシェルゆえ・・光り方が微妙に違う・・・面白い♪
フルーツネイルでこの夏が終わると思ったら・・
まだ一ヶ月夏はあった・・・(笑)
よって・・今月もオトナな・・夏ネイル・・・(*^^*)♪
「今月はいつものママを超えてるネイルやぁ~♪ 素敵~☆ 」と
褒めてくれた・・・
「ひよこのようにママは自分の殻を自分で割り続けていくわよ・・・」(*^^*)♪♪と返しながら・・
そうや・・割らないとあかんねん・・♪と自分で気づく・・・(笑)
なかなか・・割られへんねんよなぁ・・これが・・・・^^;

ストーンはシェルゆえ・・光り方が微妙に違う・・・面白い♪
フルーツネイルでこの夏が終わると思ったら・・
まだ一ヶ月夏はあった・・・(笑)
よって・・今月もオトナな・・夏ネイル・・・(*^^*)♪
08/08/2009(Sat)
ほっ・・・・
「朝焼いたんですぅ・・・」と いただいた。
テーブルの上においていたら
娘が・・「あぁ~これ!!」とすぐに飛びついた・・・
彼女にとっても忘れられない一番の味・・・

ほっと一息の時間。大事にいただきました・・アリガト♡ お帰りゆっくり待ってます・・・(笑)
□ホットヨガ 60分
2009-68
08/05/2009(Wed)
地元の夏を食す・・
「ハモの季節やねぇ・・食べたいなぁ・・・」
「食べたいっ!!」の何気ない会話から・・・「行く??」「行く~!!」 ( ^^)人(^^ )
数秒の会話が発端となって・・・^^・・友達とふたりで小さな旅してきました

明石海峡大橋を渡ったら・・そこは鱧の本場・・・淡路島。
ここに住んでる限り・・・夏の味覚 鱧を食さなければ・・(*^^*)・・♪
期限あるこの夏の味は・・今しか味わえない・・・♪
昔はそんなにおいしいと思えなかった鱧が今は美味しいと思える・・この不思議・・(笑)
淡路産のたまねぎと一緒の鱧すきは・・絶品☆

11:00~15:00までお部屋でお食事いただけて・・
その後は温泉いただいてゆっくりと・・・
朝は晴れていたのになぁ・・・淡路島を離れる頃には・・ぽつぽつ雨が・・・

半日で十分遊べるこの距離・・・(笑)
神戸は東西南北・・どっちに行っても遊べるいい場所だぁ。。。(*^^*)♪
季節を楽しむ・・味も楽しむ・・・
今が夏休みってことももう忘れそうになってる歳重ねた世代
楽しみ方探して遊ぶ世代です・・・(笑)・・
| ホーム |