2008年 06月
28日(土)
26日(木)
24日(火)
23日(月)
22日(日)
21日(土)
20日(金)
19日(木)
18日(水)
17日(火)
16日(月)
14日(土)
13日(金)
12日(木)
11日(水)
10日(火)
09日(月)
06日(金)
05日(木)
04日(水)
03日(火)
02日(月)
01日(日)
06/28/2008(Sat)
砂と風の国
ちょっと遠出してきました・・・*


砂浜で座って何してる夫さん??(笑)
何年ぶりかにこの場所へ。
こどもたちが幼稚園の頃・・ここへ連れてきたことあったなぁ・・・。
カメラを持っていきませんでしたぁ・・・(*ノ_<*)
ケータイ画像で物足りなさいっぱい・・
本当にきれいな「色」の時間でした・・


砂浜で座って何してる夫さん??(笑)
何年ぶりかにこの場所へ。
こどもたちが幼稚園の頃・・ここへ連れてきたことあったなぁ・・・。
カメラを持っていきませんでしたぁ・・・(*ノ_<*)
ケータイ画像で物足りなさいっぱい・・
本当にきれいな「色」の時間でした・・
スポンサーサイト
06/24/2008(Tue)
カンマの時間・・

ちょっとしばらく慌しい時間へ。
ちょっくら・・そっちの舞台でがんばってきます・・・^^b
よってここをしばらくカンマ・・・・、、、、、(笑)
うゎ。。すごいこと思い出した。
昔・・こどものとき
人差し指に中指かけて大阪弁で「ちゅうき」っていうたっけぇ・・(*^^*)♪♪
ちゅうき・・・遊びやゲーム途中とかでちょっとタイム・・たんま・・の意味です・・それ^^♪
元気っす・・(*^^*)♪ ご心配なく。
元気な証拠に・・ほれっ・・・(笑)

今しか出来ないことは今しておく・・
ちりめん山椒つくったぞぉん^^b
06/23/2008(Mon)
侘助 / one's+1 / d / ひつじ茶房 /
「yuka*ちゃん お時間いただきたいのですがぁぁ・・・・」
出会ってからずっと互いの誕生日あたり時間を一緒にしてきた恒例の時。
少し前にメールして空けてもらった今日・・・
yuka*ちゃんの誕生日がもうすぐやって来る。
誘っておきながら・・・どこへいく・・?(笑)
しかたない・・これも恒例・・行き当たりばったり・・・(笑) ごめ~ん。
ところが・・月曜日・・いたるところが定休日 やっと見つけたのは
お蕎麦「土山人」の姉妹店「侘助」・・・

土山人へはいつか行きたいと思っていたけれど・・ここで先にお蕎麦をいただいて感動。
美味しい!
次回はお蕎麦だけでも・・噂どおりのお味でした・・・♪
侘助
西宮市羽衣町10-19
0798-35-5539
で・・お茶は侘助の2Fにあるone's+1(ワンズワン)へ・・
金成潤子さんの器も置いてあってびっくり・・・。
雰囲気いい空間ここにもあり~♪でした・・

one's+1
西宮市羽衣町10-19クラフトビル2F
0798・22・5359
open : 11:30~19:00 close : 水曜日
その後も・・ふらりふらりの時間(^^;)
一箇所・・寄ってみたかった場所。「器のセレクトショップd」に立ち寄ってきた♪
しっかし月曜日定休のお店ばかり・・(笑) お茶飲む場所さえ悩んで
とうとう岡本に戻ってきてしまい・・どこかあるやろ?でひつじ茶房さんに陣取った。
ここでもたわい無い会話で笑いあう・・場所はどこでも一緒やん(笑)

ネットで出会った当時は「鎌倉」と「岡山」在住どうし・・
それがほぼ同時期に互いにこんなに近くへ引っ越してきて
今では顔をあわせて一緒の時間を過ごせる不思議な縁。
教わるものがあるから人と出会えるのだとしたら
この縁もとても大事にしていたい
yuka*ちゃん
わたしより・・若い場所にいるyuka*ちゃんだからこその視点・・
それはわたしが忘れそうなものだったりもして。
交換できたり刺激になったり教えあったり・・
これからもそんな時間だったらいいね。
貴重な一日をいただいてありがとう。
ノンビリ時間・・で・・よしっ・・にしとこか・・・(笑)
ってもっと計画的に動けよぉ・・・わたし・・・・やんなぁ・・・^^・・ごめん♪
おめでとう・・は当日に・・改めて。
06/22/2008(Sun)
蕗と山椒の佃煮
山蕗と山椒を目にして・・「佃煮作ろうかなぁ・・」とヒトコト・・口にした。
でも・・・・・失敗したらもったいないよなぁ・・・・と逃げ道つくり・・
「や~めた♪」と言えば・・・
横から夫が「勉強代やと思ったら高くないで・・挑戦せぇよ・・・」
「えぇぇ~~??」(^^;)・・・
ヒトコトから首絞める羽目になり・・・夜・・
ちまちま山椒の実を取り・・洗い・・アクだしをして・・・とろとろとろとろ煮詰め
同じく蕗も・・アクだしをして・・手間かけながらできましたです・・・^^♪
蕗大好きわたしとしては大満足~~♪ 白いごはんが進みますです^^♪

山椒は小粒でもぴりりと辛い・・・・・・・
本当にその通り♪ 新鮮で炊き上げたばかりの山椒はしびれますです・・・(*^^*)
水で浸す時間で調整・・わがやは辛めです・・・
週末は・・あちらこちらふらふら・・・。
六甲のめぐみでお野菜買いこんできました♪

でも・・・・・失敗したらもったいないよなぁ・・・・と逃げ道つくり・・
「や~めた♪」と言えば・・・
横から夫が「勉強代やと思ったら高くないで・・挑戦せぇよ・・・」
「えぇぇ~~??」(^^;)・・・
ヒトコトから首絞める羽目になり・・・夜・・
ちまちま山椒の実を取り・・洗い・・アクだしをして・・・とろとろとろとろ煮詰め
同じく蕗も・・アクだしをして・・手間かけながらできましたです・・・^^♪
蕗大好きわたしとしては大満足~~♪ 白いごはんが進みますです^^♪

山椒は小粒でもぴりりと辛い・・・・・・・
本当にその通り♪ 新鮮で炊き上げたばかりの山椒はしびれますです・・・(*^^*)
水で浸す時間で調整・・わがやは辛めです・・・
週末は・・あちらこちらふらふら・・・。
六甲のめぐみでお野菜買いこんできました♪

06/19/2008(Thu)
陶芸の日2008.06
作品展後 初めての陶芸教室の日。
あれも作りたいこれも作りたい・・・なのに
いざとなったら・・・(^^;)・・・なにしよう~?と悩む時間。
今まで作った大皿をChihiroに持って帰られたのでまずは大皿つくり・・・♪
釉薬はなににしよう・・・?? またそれは来月考えるとしよう・・・(笑)

ゆうセンセ手作りのおもてなし。
今日はメンバーAちゃんのお誕生日♪♪ みんなでおめでとう~^^♪
□ホットヨガ 45分×2
2008-73
あれも作りたいこれも作りたい・・・なのに
いざとなったら・・・(^^;)・・・なにしよう~?と悩む時間。
今まで作った大皿をChihiroに持って帰られたのでまずは大皿つくり・・・♪
釉薬はなににしよう・・・?? またそれは来月考えるとしよう・・・(笑)

ゆうセンセ手作りのおもてなし。
今日はメンバーAちゃんのお誕生日♪♪ みんなでおめでとう~^^♪
□ホットヨガ 45分×2
2008-73
06/18/2008(Wed)
梅酒
一週間前の梅サワー・梅シロップに引き続き
今週は梅酒。 と・・新ショウガのコロコロ漬第二段・・ちょっと小さめ(笑)♪

完熟トマトがあったので コンソメとトマトケチャップ(長野県産)と一緒に煮込んで
簡単なトマトソースを。
お昼ごはん。 オムライスの上にたらぁぁ~~~ぁ。 ^^♡
□ホットヨガ 60分
2008-72
今週は梅酒。 と・・新ショウガのコロコロ漬第二段・・ちょっと小さめ(笑)♪

完熟トマトがあったので コンソメとトマトケチャップ(長野県産)と一緒に煮込んで
簡単なトマトソースを。
お昼ごはん。 オムライスの上にたらぁぁ~~~ぁ。 ^^♡
□ホットヨガ 60分
2008-72
06/17/2008(Tue)
ユーカリ/青しそ漬
春ごろ お連れ帰りしたユーカリはどんどん大きくなっておりますが・・・
(ユーカリって写真ムツカシイ・・・汗)
そっかぁ・・水食いっこだったのね・・
ちょっとフラフラしてるのはそのせいか??
たっぷり今日から水を与えるとしませう・・・(*^^*)

にんにくしょうゆを小瓶に分けて青しそをつけておきます。
白いごはんの上に乗せて巻いて食べても良し・・・
おにぎりにして巻いても良し・・
パスタやお料理に使っても良し・・
食進みますです・・はいっ・・・^^v
□swim 60分
平泳ぎの日
2008-71
今日から近くの小学校 プール開き。
こどもたちの元気な声聞こえてきます・・さむないんかなぁ・・^^ 若い♪
(ユーカリって写真ムツカシイ・・・汗)
そっかぁ・・水食いっこだったのね・・
ちょっとフラフラしてるのはそのせいか??
たっぷり今日から水を与えるとしませう・・・(*^^*)

にんにくしょうゆを小瓶に分けて青しそをつけておきます。
白いごはんの上に乗せて巻いて食べても良し・・・
おにぎりにして巻いても良し・・
パスタやお料理に使っても良し・・
食進みますです・・はいっ・・・^^v
□swim 60分
平泳ぎの日
2008-71
今日から近くの小学校 プール開き。
こどもたちの元気な声聞こえてきます・・さむないんかなぁ・・^^ 若い♪
06/16/2008(Mon)
エスカルゴバター

無農薬で化学肥料も使ってないパセリをつかってエスカルゴバターを・・。
バターとみじん切りにしたパセリとにんにくと(塩コショウと)
ねってねってねって・・ラップに包んで冷凍庫へ。
お好きなときに・・
パンでも・・・じゃがいもでも・・なんでもつかえますです・・^^v
□ホットヨガ 60分
2008-70
06/14/2008(Sat)
アルトロシエスタのロールケーキ

父の日だったので 夫が好きだといった
アルトロシエスタのロールケーキをお取り寄せしました。
ちょっと夫の味覚を確認中・・(笑)
堂島ロール・コヤマロールetcを今まで食べてきて・・・
①アルトロシエスタのケーキを食べたときはこれが一番だと言った
②堂島ロールケーキを買って帰って(店名)どこのケーキだといわずに出したら
「おっ・・ここのもおいしいけれど・・アルトロシエスタのほうが好き」と言われた
③で・・本日アルトロシエスタのケーキも店名言わずにだしたら
「おっ・・これ・・アルトロシエスタのと似てるなぁ・・これが美味しい♪」と言った・・・
実験終了・・夫はここのんが一番好きな模様・・・・(笑)
でもわたしは堂島ロールのほうが好き♪(*^^*) フフフ
□ホットヨガ 60分
2008-69
06/13/2008(Fri)
おうちDay
朝起きて 空と海の色が青いのを確認。
それだけでうれしくなる。

シーツはずしてお布団干して洗濯機を回して・・うちのなかをちょろちょろ行ったりきたり。
こんな時間も大好き。
洗濯してる間はキャトルセゾンで買った「プティ・リーヴル・サヴォナージュ/小さな洗濯本」
かけて・・・そのあとはハワイアン♪に変えたら・・眠くなってきた(笑)
家事を楽しむためには家の中の音楽もとても大事・・・
やる気になる音楽・・・お勧め何かありまして・・・?^^?
晴れた日には外の風いっぱい家の中に入れて・・リセット~☆

家にいるこんな気持ちいい日は・・・ぼっ。としてるのもったいなく・・
ミシン出してきて作りたかったものをサササ・・・と簡単に。
たらこパスタランチを作って 娘とのふたりごはん。
さて・・お昼からは ヨガへ。
「今日は家にいるんちゃうのん・・??」の娘の声振り切って・・・(笑)
汗をかくのはもう日常のひとつです。。。はいっ・・^^♪
夕方帰ってきて・・また さぁ・・お洗濯取り込んで・・・
ひさしぶりの・・ゆっくりゆっくりおうちDay。
本当に・・初夏の一日でした・・。

二日前につけた新ショウガと梅。
来週は梅酒です・・・^^♪
□ホットヨガ 60分 &岩盤浴 30分
2008-68
それだけでうれしくなる。

シーツはずしてお布団干して洗濯機を回して・・うちのなかをちょろちょろ行ったりきたり。
こんな時間も大好き。
洗濯してる間はキャトルセゾンで買った「プティ・リーヴル・サヴォナージュ/小さな洗濯本」
かけて・・・そのあとはハワイアン♪に変えたら・・眠くなってきた(笑)
家事を楽しむためには家の中の音楽もとても大事・・・
やる気になる音楽・・・お勧め何かありまして・・・?^^?
晴れた日には外の風いっぱい家の中に入れて・・リセット~☆

家にいるこんな気持ちいい日は・・・ぼっ。としてるのもったいなく・・
ミシン出してきて作りたかったものをサササ・・・と簡単に。
たらこパスタランチを作って 娘とのふたりごはん。
さて・・お昼からは ヨガへ。
「今日は家にいるんちゃうのん・・??」の娘の声振り切って・・・(笑)
汗をかくのはもう日常のひとつです。。。はいっ・・^^♪
夕方帰ってきて・・また さぁ・・お洗濯取り込んで・・・
ひさしぶりの・・ゆっくりゆっくりおうちDay。
本当に・・初夏の一日でした・・。

二日前につけた新ショウガと梅。
来週は梅酒です・・・^^♪
□ホットヨガ 60分 &岩盤浴 30分
2008-68
06/12/2008(Thu)
natura
月一回のお手入れに・・行ってきました。
けっしてマメではありません・・・
こつこつはニガテ分野で・・・毎日続けるなど無理な話で・・・^^;
でもこうして関所のような月に一回の日があると
自分を戒め注意を促す日にもなりこんな日も必要かと思う・・年頃であります(笑)
メモメモ・・右頬が乾燥気味なので気をつけるように・・

生春巻きもカレーも美味しくて・・・^^ またひとつ「止まり木」発見♪(笑)
食後のデザートとは思えないプレートで感激したのでしたぁ・・・。
natura
兵庫県 加古郡播磨町野添南1-34-1
09:00 - 21:30
□ホットヨガ 45分 × 2
2008-67
けっしてマメではありません・・・
こつこつはニガテ分野で・・・毎日続けるなど無理な話で・・・^^;
でもこうして関所のような月に一回の日があると
自分を戒め注意を促す日にもなりこんな日も必要かと思う・・年頃であります(笑)
メモメモ・・右頬が乾燥気味なので気をつけるように・・

生春巻きもカレーも美味しくて・・・^^ またひとつ「止まり木」発見♪(笑)
食後のデザートとは思えないプレートで感激したのでしたぁ・・・。
natura
兵庫県 加古郡播磨町野添南1-34-1
09:00 - 21:30
□ホットヨガ 45分 × 2
2008-67
06/11/2008(Wed)
June-Julyネイル(あげは/madomado)
今月のネイルは同系色で。
シルバーの下地に シルバー星のホログラムに・・クリアのストーン。
星は・・七夕なので遊んでみました・・(*^^*) フフフ
でも 遠くから見たら・・ただの「きらきら」です・・(笑)
この手で帰ってきてすぐに・・・
新生姜の皮をむいて酢漬けをつくり・・・
梅のへたを取り・・^^梅サワーの準備も完了♪ やることはやりますです・・はいっ^^
今日はヨガ友とのおでかけ・ネイルday。
お昼ごはんは あげはで・・。 お茶はmadomadoへ。

あげは
神戸市中央区中山手通2-4-8
11:00~22:00
madomado
神戸市中央区三宮町3-2-2 伊藤ビル 2F
11:30~21:00
シルバーの下地に シルバー星のホログラムに・・クリアのストーン。
星は・・七夕なので遊んでみました・・(*^^*) フフフ
でも 遠くから見たら・・ただの「きらきら」です・・(笑)
この手で帰ってきてすぐに・・・
新生姜の皮をむいて酢漬けをつくり・・・
梅のへたを取り・・^^梅サワーの準備も完了♪ やることはやりますです・・はいっ^^

今日はヨガ友とのおでかけ・ネイルday。
お昼ごはんは あげはで・・。 お茶はmadomadoへ。

あげは
神戸市中央区中山手通2-4-8
11:00~22:00
madomado
神戸市中央区三宮町3-2-2 伊藤ビル 2F
11:30~21:00
06/10/2008(Tue)
オリーブの実
朝起きて一番にベランダにでる・・・
オリーブの花が小さな小さな実に変身♪♪
ケータイ片手に寝ぼけ眼で撮った一枚・・
どうかこのまま秋まで大きく育っていきますように・・♪

□swim 60分
背泳/メドレーの日。
2008-66
オリーブの花が小さな小さな実に変身♪♪
ケータイ片手に寝ぼけ眼で撮った一枚・・
どうかこのまま秋まで大きく育っていきますように・・♪

□swim 60分
背泳/メドレーの日。
2008-66
06/09/2008(Mon)
Faire/くるみの木
もろもろのお疲れ様会ということで
ポーセリンのお友達ときらきら会メンバーで
一日一組のレストランへ行ってきました。
Faire。
フランス語で「作る」という意味らしいです・・
季節の「豆」をいっぱい使った創作お料理。
この日の鴨肉のソテー ブルーベリーソース☆
今まで食べた鴨肉のお料理の中で一番美味しい☆

Faire
奈良市・・・・・・
まだ正式OPENされていません
すばらしい器と・・・手の込んだお料理と盛り付けと・・・
色々勉強になりました・・・
ごぼうのスープは近々挑戦するぞ♪^^♪
大根も小さな小さなさいの目切りにすれば・・なんかおしゃれやし・・・(笑)
お豆さんもいっぱいの種類作ったワンプレート面白いし・・・
最後に出てきたお魚のプレートは白味噌仕立てやし・・・
食べ歩くことは 新しい発見と勉強だと・・思う次第であります・・(*^^*) フフフ
帰りにお茶に立ち寄ったのは まだ足を踏み入れられなかった「くるみの木」
やっと・・・やっと念願かなった・・(*^^*)☆
お昼時を過ぎて夕方になっていたのでお客様も少なくのんびりしてきました・・。
この時間も外は雨・・・緑がとってもきれいでした・・。

くるみの木
〒630-8113 奈良市法蓮町567-1
ケーキ5個を並べて写真撮る構図・・なるほどぉ・・・^^
いろんな人に刺激もらって一日は終わっていったのでした・・・。
ポーセリンのお友達ときらきら会メンバーで
一日一組のレストランへ行ってきました。
Faire。
フランス語で「作る」という意味らしいです・・
季節の「豆」をいっぱい使った創作お料理。
この日の鴨肉のソテー ブルーベリーソース☆
今まで食べた鴨肉のお料理の中で一番美味しい☆

Faire
奈良市・・・・・・
まだ正式OPENされていません
すばらしい器と・・・手の込んだお料理と盛り付けと・・・
色々勉強になりました・・・
ごぼうのスープは近々挑戦するぞ♪^^♪
大根も小さな小さなさいの目切りにすれば・・なんかおしゃれやし・・・(笑)
お豆さんもいっぱいの種類作ったワンプレート面白いし・・・
最後に出てきたお魚のプレートは白味噌仕立てやし・・・
食べ歩くことは 新しい発見と勉強だと・・思う次第であります・・(*^^*) フフフ
帰りにお茶に立ち寄ったのは まだ足を踏み入れられなかった「くるみの木」
やっと・・・やっと念願かなった・・(*^^*)☆
お昼時を過ぎて夕方になっていたのでお客様も少なくのんびりしてきました・・。
この時間も外は雨・・・緑がとってもきれいでした・・。

くるみの木
〒630-8113 奈良市法蓮町567-1
ケーキ5個を並べて写真撮る構図・・なるほどぉ・・・^^
いろんな人に刺激もらって一日は終わっていったのでした・・・。
06/06/2008(Fri)
2008.06 ポーセリンアート
ひさしぶりのポーセリン教室・・
今月は今年の初め 自分で作った磁器の器に絵を描いていきます。
でも・・何の絵を描こうか・・さっぱりもって?????(^^;)
考えに考え・・^^ 先生のおチカラ借りて雰囲気だけ掴み
描き描きして・・スポンジングまでで今日は終了・・。
どうなるのやら・・・^^できあがりは先生の頭の中です・・・(^^;)

Chihiroの名前入りお皿できあがりました・・。
今日のパンやさんは阪神御影駅近くのスペイン窯で焼かれているパン屋さん。
欲しかったハード系がなくてちょっと残念。
クリーム系のパンは優しいお味でしたぁ。
他のパンはまた明日・・・^^♪

小麦 神戸市東灘区御影中1-10-11

今宵のメニューは
おけいこから帰ってきて大急ぎ圧力鍋で作った夏カレー。
夫も娘も帰ってきて・・・ヤバィ・・まずはこれを先に食べてて~~~(^^;)♪
材料//鶏肉・たまねぎ・しいたけ・セロリ・なす・とまと・しょうが・にんにくしょうゆ(にんにく・しょうゆ)/スパイス・カレー粉
うまいっ・・(*^^*) ♡
今月は今年の初め 自分で作った磁器の器に絵を描いていきます。
でも・・何の絵を描こうか・・さっぱりもって?????(^^;)
考えに考え・・^^ 先生のおチカラ借りて雰囲気だけ掴み
描き描きして・・スポンジングまでで今日は終了・・。
どうなるのやら・・・^^できあがりは先生の頭の中です・・・(^^;)

Chihiroの名前入りお皿できあがりました・・。
今日のパンやさんは阪神御影駅近くのスペイン窯で焼かれているパン屋さん。
欲しかったハード系がなくてちょっと残念。
クリーム系のパンは優しいお味でしたぁ。
他のパンはまた明日・・・^^♪

小麦 神戸市東灘区御影中1-10-11

今宵のメニューは
おけいこから帰ってきて大急ぎ圧力鍋で作った夏カレー。
夫も娘も帰ってきて・・・ヤバィ・・まずはこれを先に食べてて~~~(^^;)♪
材料//鶏肉・たまねぎ・しいたけ・セロリ・なす・とまと・しょうが・にんにくしょうゆ(にんにく・しょうゆ)/スパイス・カレー粉
うまいっ・・(*^^*) ♡
06/05/2008(Thu)
おうちごはん教室
行きたくて行きたくてウズウズしてたhorumaせんせいのおうちごはん教室
ご縁結んでいただいて今日行ってきましたぁ。
おうちに着くなり・・・漂ってくる・・空気。
好きぃ・・・(*^^*) ♪♪♪
外の雨はバケツをひっくり返したような大雨になっているのに・・
その雨音さえ・・BGMに聞こえてくるほど・・興奮状態・・・(笑)
今の季節にぴったりの手作りのジンジャーエールで迎えて下さいました・・。
はじめまして・・・。^^♪
とってもかわいいやわらかな空気をまとっていらっしゃる素敵なせんせい。
ジンジャーエールいただきながら・・今日のお料理の説明聞いて・・メモメモ・・。
えっと・・とっても残念なこと。
娘のコンデジ持ってったのに・・行くなりバッテリー切れ(*ノ_<*)エーン・・充電しとけよぉ・・
よって今回は全部ケータイカメラ撮影です・・綺麗に撮りたかったなぁ・・
お料理教室・・えっと・・・26年?27年?どっちゃでもいいけど・・それぶりです(笑)
お話を聞いている間は難しいのん作れるのかなぁ・・・だったけれど
せんせいのリードで・・みんなで「はいっ・・」「はいっ。。」と任務をバトンタッチしながら
あっというまに出来上がっていきます。
何で家ではこんなにうまくいけへんのかなぁ・・・??^^??

お料理は同じだけれど 盛り付ける器は自分で選びます。
それぞれの「色」あるでしょう・・・。
いただきますの準備が整いました・・・。
うれしい宴の始まり・・はじまり・・・(*^^*)♪
優しいおいしいごはんです。
ついつい・・自分流献立になるこのごろ。 はっ・・と気づかせてもらえること。
煮詰まってる主婦暦に新鮮な風をいれてもらいました・・・。

きょうのデザートはほうじ茶ぷりん。 お紅茶とほうじ茶クッキー。
日本人でよかったぁ♪って思える・・思わず天井を見上げたお味。^^♡
お持ち帰りのお土産ぷりんも用意してくださいました。

いろんなところにせんせいの細やかなセンスが垣間見え
ほんとうに暮らしの中にていねいに大事なものを取り入れられているのを
肌で感じる時間でした。
忘れかけていきそうなもの・・・
消えかけてるもの・・
あかんあかんと・・・再度身に染みた時間でもありました・・・^^
せんせい・・本当にいろんな事を学ばせていただきました・・・。

せんせいからいただいた「おもてなし」のここちよさ・・。
わたしも作り出せる日がくるのかなぁ・・・・
せんせいの足元に近づいていけますよう・・・^^
お料理だけでなくて お迎えする気持ち。おへやの空間作り。
いろんな勉強させていただいた時間です。
小さなお花エリンジュームの箸置きなんて・・・うなっちゃうよね・・^^♪
回りまわって繋がっていく不思議な縁。
繋ごうと思っても繋げるものではなく
ただ・・・周りにいる人を大事に・・鏡のように
自分を映して磨いていこうと・・・この環境に感謝です。
美味しいお食事とhorumaせんせいの空間からいただいた目に見えぬもの。
ほんとうにごちそうさまでした。
一緒の時間を過ごしてくれたyuka*ちゃん・ゆうセンセNちゃん・Kちゃん
ありがとう・・・。
□ホットヨガ 45分×2
2008-65
ご縁結んでいただいて今日行ってきましたぁ。
おうちに着くなり・・・漂ってくる・・空気。
好きぃ・・・(*^^*) ♪♪♪
外の雨はバケツをひっくり返したような大雨になっているのに・・
その雨音さえ・・BGMに聞こえてくるほど・・興奮状態・・・(笑)
今の季節にぴったりの手作りのジンジャーエールで迎えて下さいました・・。
はじめまして・・・。^^♪
とってもかわいいやわらかな空気をまとっていらっしゃる素敵なせんせい。
ジンジャーエールいただきながら・・今日のお料理の説明聞いて・・メモメモ・・。
えっと・・とっても残念なこと。
娘のコンデジ持ってったのに・・行くなりバッテリー切れ(*ノ_<*)エーン・・充電しとけよぉ・・
よって今回は全部ケータイカメラ撮影です・・綺麗に撮りたかったなぁ・・

お料理教室・・えっと・・・26年?27年?どっちゃでもいいけど・・それぶりです(笑)
お話を聞いている間は難しいのん作れるのかなぁ・・・だったけれど
せんせいのリードで・・みんなで「はいっ・・」「はいっ。。」と任務をバトンタッチしながら
あっというまに出来上がっていきます。
何で家ではこんなにうまくいけへんのかなぁ・・・??^^??

お料理は同じだけれど 盛り付ける器は自分で選びます。
それぞれの「色」あるでしょう・・・。
いただきますの準備が整いました・・・。
うれしい宴の始まり・・はじまり・・・(*^^*)♪
優しいおいしいごはんです。
ついつい・・自分流献立になるこのごろ。 はっ・・と気づかせてもらえること。
煮詰まってる主婦暦に新鮮な風をいれてもらいました・・・。

きょうのデザートはほうじ茶ぷりん。 お紅茶とほうじ茶クッキー。
日本人でよかったぁ♪って思える・・思わず天井を見上げたお味。^^♡
お持ち帰りのお土産ぷりんも用意してくださいました。

いろんなところにせんせいの細やかなセンスが垣間見え
ほんとうに暮らしの中にていねいに大事なものを取り入れられているのを
肌で感じる時間でした。
忘れかけていきそうなもの・・・
消えかけてるもの・・
あかんあかんと・・・再度身に染みた時間でもありました・・・^^
せんせい・・本当にいろんな事を学ばせていただきました・・・。

せんせいからいただいた「おもてなし」のここちよさ・・。
わたしも作り出せる日がくるのかなぁ・・・・
せんせいの足元に近づいていけますよう・・・^^
お料理だけでなくて お迎えする気持ち。おへやの空間作り。
いろんな勉強させていただいた時間です。
小さなお花エリンジュームの箸置きなんて・・・うなっちゃうよね・・^^♪
回りまわって繋がっていく不思議な縁。
繋ごうと思っても繋げるものではなく
ただ・・・周りにいる人を大事に・・鏡のように
自分を映して磨いていこうと・・・この環境に感謝です。
美味しいお食事とhorumaせんせいの空間からいただいた目に見えぬもの。
ほんとうにごちそうさまでした。
一緒の時間を過ごしてくれたyuka*ちゃん・ゆうセンセNちゃん・Kちゃん
ありがとう・・・。
□ホットヨガ 45分×2
2008-65
06/04/2008(Wed)
ニンジンの葉っぱ
旬です・・・ニンジンの葉っぱ・・・(笑)
我が家は大好きなのです・・「ニンジンの葉っぱのてんぷら」
もう一品はちょっとだけお塩入れて湯がいて 出汁をかけ
すりごまいっぱいまぶした「ニンジンの葉っぱの胡麻和え」
お野菜の美味しい季節・・いっぱい食べましょ・・・♡

にんじんの葉は栄養価が高く根の部分に比べ
ビタミンAは2倍以上たんぱく質は3倍カルシウムは5倍・・
脂質・鉄分どれも葉のほうが豊富も含んでいるそうです
お昼間に「煮たまご」の作り方尋ねられ・・作り方メールしてるうちに・・
うちの冷蔵庫にも卵・・余ってるしぃ・・・・とメールしながら作っちゃいました・・(笑)

きっと知らないだろうけれど・・(笑)yuka*ちゃんありがとう・・♪・・・
□ホットヨガ 60分×1
2008-64
我が家は大好きなのです・・「ニンジンの葉っぱのてんぷら」
もう一品はちょっとだけお塩入れて湯がいて 出汁をかけ
すりごまいっぱいまぶした「ニンジンの葉っぱの胡麻和え」
お野菜の美味しい季節・・いっぱい食べましょ・・・♡

にんじんの葉は栄養価が高く根の部分に比べ
ビタミンAは2倍以上たんぱく質は3倍カルシウムは5倍・・
脂質・鉄分どれも葉のほうが豊富も含んでいるそうです
お昼間に「煮たまご」の作り方尋ねられ・・作り方メールしてるうちに・・
うちの冷蔵庫にも卵・・余ってるしぃ・・・・とメールしながら作っちゃいました・・(笑)

きっと知らないだろうけれど・・(笑)yuka*ちゃんありがとう・・♪・・・
□ホットヨガ 60分×1
2008-64
06/03/2008(Tue)
最後のひとつ・・・メッサジオ
ナラカミーチェからジュエリー部門が撤退になり
メッサジオブランドも終了となる・・
一回り揃っているのだけれど
緩るめのブレスレットにすればもう一つ・・・いる・・?^^? ってことで
6月から感謝セールに入っている三宮SHOPへ
最後のひとつ選んできました。

大阪でも神戸でもSHOPのお姉さんとはなんだかいっつも笑いあいながら
パーツを選んできた。
今日も頭に思い描いていたものじゃないものを手にしてきた・・・。
「あぁ~これにしよう♪♪」と選んだのはハンドバックチャーム。
「(意味は)”知恵と感性を磨き魅惑的なオーラをまとう” これを最後のパーツにしよ~♪
どこが・・魅惑的なオーラ・・??やけれど・・・」(*^^*) フフフ
と・・・プール帰りのスッピンで言うてきた・・お姉さん大笑い。
病院で勤めていて退職するときにいただいたお餞別の一部で初めて買った
自分が頑張った証として何かを残しておくために。
それから・・ちょっとずつ・・・。
一つずつ意味あるこのチャームに
時には魔法かけてもらったり・・勇気もらったり。
きっとこれからも変わることなく「ちいさな心のささえ」として・・。
世界中でたったひとつ・・。
わたしのメッサジオ完成です。
□ swim 60分
バタフライの日
2008-63
メッサジオブランドも終了となる・・
一回り揃っているのだけれど
緩るめのブレスレットにすればもう一つ・・・いる・・?^^? ってことで
6月から感謝セールに入っている三宮SHOPへ
最後のひとつ選んできました。

大阪でも神戸でもSHOPのお姉さんとはなんだかいっつも笑いあいながら
パーツを選んできた。
今日も頭に思い描いていたものじゃないものを手にしてきた・・・。
「あぁ~これにしよう♪♪」と選んだのはハンドバックチャーム。
「(意味は)”知恵と感性を磨き魅惑的なオーラをまとう” これを最後のパーツにしよ~♪
どこが・・魅惑的なオーラ・・??やけれど・・・」(*^^*) フフフ
と・・・プール帰りのスッピンで言うてきた・・お姉さん大笑い。
病院で勤めていて退職するときにいただいたお餞別の一部で初めて買った
自分が頑張った証として何かを残しておくために。
それから・・ちょっとずつ・・・。
一つずつ意味あるこのチャームに
時には魔法かけてもらったり・・勇気もらったり。
きっとこれからも変わることなく「ちいさな心のささえ」として・・。
世界中でたったひとつ・・。
わたしのメッサジオ完成です。
□ swim 60分
バタフライの日
2008-63
06/01/2008(Sun)
ありがとうございましたぁ・・
今日は作品展の最終日。
お片付けに行ったらちょうどオカリナの二度目の演奏・・らっきー^^♪
小さな演奏会楽しませていただきました♪

たくさんの人をお迎えした陶恋美庵「食する器作品展vol5」も幕を閉じました。
ありがとうございましたぁ・・・。
搬入&お片づけと手伝ってくれた夫クン・・ありがとう~♪
お片付けに行ったらちょうどオカリナの二度目の演奏・・らっきー^^♪
小さな演奏会楽しませていただきました♪

たくさんの人をお迎えした陶恋美庵「食する器作品展vol5」も幕を閉じました。
ありがとうございましたぁ・・・。
搬入&お片づけと手伝ってくれた夫クン・・ありがとう~♪
| ホーム |