2008年 01月
31日(木)
31日(木)
29日(火)
28日(月)
27日(日)
25日(金)
24日(木)
23日(水)
22日(火)
21日(月)
18日(金)
17日(木)
16日(水)
15日(火)
11日(金)
08日(火)
07日(月)
05日(土)
03日(木)
01/31/2008(Thu)
うち時間。
ちょっと前から取り組んでたこと。
今日やっと完成・・♪♪
こんなこつこつ・・の うち時間・・好きです・・♡

何年も前からずっと場所をとってた情報雑誌。
いつかいつか・・と思っていながらなかなか手をつけられなかったのだけれど・・
「自分に必要なもの」だけを切り抜いてファイリング完成・・☆
自分に必要なものと言うか・・・食べたいものとか・・見てみたいものとか・・(笑)
見事な自分本位の選び方・・・(*^^*)ぷぷぷ♪
東から西へと地域別にインデックスつけて・・
「兵庫県版」と「他の地域版」の2冊。
すぐにでもドライブに出かけたくなるぅぅ・・・・(*^^*) フフフ
そして・・写真の雑誌は永久保存版を除いて・・・
(ノ*'-')ノ ポイ :・'.::・□・・・・すっきりぃ~(*^^*)v
ファイリング神戸の中心街は省いてあります。
どんどん変化するし・・こんなんもって歩かれへんし・・・・ね^^;
□ホットヨガ 45分×2
2008-11
今日やっと完成・・♪♪
こんなこつこつ・・の うち時間・・好きです・・♡

何年も前からずっと場所をとってた情報雑誌。
いつかいつか・・と思っていながらなかなか手をつけられなかったのだけれど・・
「自分に必要なもの」だけを切り抜いてファイリング完成・・☆
自分に必要なものと言うか・・・食べたいものとか・・見てみたいものとか・・(笑)
見事な自分本位の選び方・・・(*^^*)ぷぷぷ♪
東から西へと地域別にインデックスつけて・・
「兵庫県版」と「他の地域版」の2冊。
すぐにでもドライブに出かけたくなるぅぅ・・・・(*^^*) フフフ
そして・・写真の雑誌は永久保存版を除いて・・・
(ノ*'-')ノ ポイ :・'.::・□・・・・すっきりぃ~(*^^*)v
ファイリング神戸の中心街は省いてあります。
どんどん変化するし・・こんなんもって歩かれへんし・・・・ね^^;
□ホットヨガ 45分×2
2008-11
スポンサーサイト
01/31/2008(Thu)
ベニールの焼き生チョコ
頂きものですが お勧めの品。
バレンタインディも近いことですし・・^^♪

生チョコを焼き上げたにはとってもクリーミーでしっとりとしたケーキ。
苦味もなく・・とても美味しくいただきました・・。
3個セットなのに・・私と娘で二つぺろり・・
残り一個の運命は・・・・・・・(笑)
オンライン注文もできるようです。
芦屋ベニール
兵庫県芦屋市東山町29-23
バレンタインディも近いことですし・・^^♪

生チョコを焼き上げたにはとってもクリーミーでしっとりとしたケーキ。
苦味もなく・・とても美味しくいただきました・・。
3個セットなのに・・私と娘で二つぺろり・・
残り一個の運命は・・・・・・・(笑)
オンライン注文もできるようです。
芦屋ベニール
兵庫県芦屋市東山町29-23
01/29/2008(Tue)
磁器講習会
今日は「陶器」じゃなく「磁器」の器作り・・
「ポーセリンの先生方」が集まられた講習会でゆうセンセが講師をされたので
”ど”素人のわたし^^;が・・・・いいのか?(笑)
お手伝い?ご一緒させていただいてきました。

アシスタントしては・・申し訳ないほどσ(^_^;)アセアセ... だったのですが・・
とても勉強させていただきました。
磁器のこともフムフム・・・^^♪ そして・・・
さすが・・手先の器用なプロの先生たちの集まり。
造形は初心者とおっしゃりながら短時間の間にセンスいい作品がいっぱい出来ました。
内を見て・・
自分の中から(作り)出す・・・。
やっぱり・・プロです・・^^
真似ではなく・・自分を表す・・
それが自分磨きじゃないかと・・ふと思った時間でもありました。
今日作られた作品に ポーセリンの先生方は絵付けをされるそうです・・。
その出来上がった作品もとても楽しみです・・。
で・・お手伝いの合間に私も・・・(笑)
お皿と・・残った磁土でハート小物を・・・。
さてさて・・これはなにになるのでしょう・・???(*^^*) フフフ
一応・・ハートたちはペンダントトップのつもり・・(笑)
私も絵付けをするのでしょうかぁ・・・???誰に聞いてるねん・・??(笑)
この作品が完成した姿をいつの日か・・
どんなのに変化するのかなぁ・・・お楽しみに・・(*^^*) フフフ
(焼き上がりは磁器なので白くなります~♪)
ゆうセンセ そして・・ポーセリンのKセンセ・・・
有意義な一日をありがとうございました・・。
01/27/2008(Sun)
夙川ミッシェルバッハのクッキーローゼ
木曜日のお出かけのときにミッシェルバッハに寄って
クッキーを手にしてきました。
私がこのクッキーを初めていただいたのは2年前。
かこの親友「ゆりっぺ」さんからのプレゼントでした・・
素朴ながら・・ついつい手を伸ばしたくなる味・・
とても人気でSOLDOUTのときも多くて久しぶりにやっと
この味に・・再会です・・・(*^^*) しあわせ。。
2種類の味。
バニラ味で真ん中にアプリコットジャム。
チョコ味で真ん中にチョコレート。

なお・・ゆりっぺさんのご実家は西宮市にある・・れすとらん「べる」
西宮市二見町9-2 JR甲子園口より徒歩5分
かこのサイトに紹介されています。
うちのこころいろでも少し紹介しています。
お近くにお出かけの際には・・ぜひ~♪
大人な素敵な空間のれすとらんです・・・。
クッキーを手にしてきました。
私がこのクッキーを初めていただいたのは2年前。
かこの親友「ゆりっぺ」さんからのプレゼントでした・・
素朴ながら・・ついつい手を伸ばしたくなる味・・
とても人気でSOLDOUTのときも多くて久しぶりにやっと
この味に・・再会です・・・(*^^*) しあわせ。。
2種類の味。
バニラ味で真ん中にアプリコットジャム。
チョコ味で真ん中にチョコレート。

なお・・ゆりっぺさんのご実家は西宮市にある・・れすとらん「べる」
西宮市二見町9-2 JR甲子園口より徒歩5分
かこのサイトに紹介されています。
うちのこころいろでも少し紹介しています。
お近くにお出かけの際には・・ぜひ~♪
大人な素敵な空間のれすとらんです・・・。
01/25/2008(Fri)
宋
近場のお友達メンバーとの月イチ”金曜日の会”・・金妻会・・
今月は韓国料理へ~♪
何しよう何しよう・・といっぱい考えて・・
ピビンバランチ・・・に・・(*^^*) フフフ
濃くのある辛さでおいしゅ~ございました・・♪♪

宋
神戸市垂水区美山台2丁目15-1

レーブ ドゥ シェフのケーキを買って
お仲間のTさんちのおこたに陣取る・・シアワセ時間・・(*^^*)♪
レーブ ドゥ シェフはみんなのオススメ「モンブラン」
モンブラン大好きわたし・・・
いっぱいモンブラン食べてきましたがここのランキングトップクラス~~☆
美味しいものいただいて話に花が咲き・・・
気がつけば外が真っ暗に・・・・・(^^;)・・
今月も楽しい時間をありがとう~♪
01/24/2008(Thu)
なが乃/Shabby&Chic
1月の末にあるポーセリン磁器の講習会の打ち合わせに行ってきました。
で・・終了後・・足を延ばして・・
雪の降る中・・山の中へお蕎麦を食べに・・。
この景色に遭遇できるなんて・・・・(*^^*)happy♪♪

で・・これ・・これ・・(*^^*)♪
ゆっくり揚げたそばがきです・・・
つぶつぶ蕎麦の実も入っていて(*^^*) 食べたい・・?♪
お蕎麦はメニュー見て即決まり。 辛味!・・えび!・・・(笑)
辛味大根の海老おろし蕎麦。。

食べ終わる頃には青空に・・ゆっくり雪も解け始めました・・。
いい時に来たねぇ・・。
なが乃
西宮市湯元町3-10
で・・お茶に選んだのは・・ヨーロッパアンティークとカフェが併設してるShabby&Chic
何時間でもゆったり落ち着けそうな空間でしたぁ・・・。
こんな場所を訪れると家の中掃除したくなる・・・・(笑)

アッサムのミルクティーとさつまいものモンブラン♪
Shabby&Chic
神戸市東灘区岡本2丁目5-12
で・・家に帰り着いて・・
ぱぱっと・・牡蠣なべの用意してこの日も夜ヨガへ・・・。
□ホットヨガ 45分 × 2
2008-9
いっぱい汗をかいて一日は終わったのでしたぁ・・・。
01/22/2008(Tue)
fitness
□ swim 60分
今日は混メをずっと泳がされた・・・
ふぅぅ・・・。やっぱ背泳ぎがニガテだぁ・・・(*ノ_<*)
2008-8
あかん・・・fitnessばっかりの乾いた生活してる(笑)
何とかせねば・・・(*^^*) フフフ
01/17/2008(Thu)
陶芸の日2008.01
先月釉薬をかけて出来上がってきたのはこの手前の片口大皿・・白。
前回できあがった写真ムコウの片口大皿と白黒のおそろい。

今日は黙々と・・?(笑)・・形の違う小鉢4種作る。
さて・・来月はこの4点どんな風に仕上げよかなぁ・・・

きょうのおしゃべりタイムは
芦屋ベニールの純生ロール
ブルシェのたまごロールの食べ比べ。
いつもいつもごちそうさまです・・・(*^^*)
そしてゆうセンセが手際よく・・ちゃちゃっと・・・(←大阪人のよく使う擬音語・・(笑))
ゴボウサラダetcハムと一緒にをサンドパンにしてくださった・・
こんな風にセンセ作の器に盛り合わせて
みんなで色んな話をしながらいただきます・・・。
多くの人と大事な時間・・(*^^*)・・いつもありがとう・・・。
そして・・・
夜は
□ホットヨガ 45分 × 2
今日は体中の水分が絞られる時間でした・・・ヘ(;´o`)ヘ ツカレタ・・・
よくがんばりました・・・まる・・(*^^*)b
2008-5
01/15/2008(Tue)
fitness
□ swim 60分
2008-3
これを書いてる間に・・
キィーーーーーーガァッシャー・・・事故の音。
カラダが硬直するような音でした・・
うちの南側4差路は過去何回も同じような事故
「止まれ」を止まってないのが原因だと・・。
車は横転したまんま。
怪我はなさそうですが・・
加害者と被害者ずっと警察を待ってます・・遅いっ。
気を引き締めて・・ハンドル握りましょう・・・。
01/11/2008(Fri)
2008.01 ポーセリンアート
今月もただ黙々と・・・
先月書いたお皿の縁取りを・・
金液で・・。
焼成かけたらゴールドになります・・。

お稽古の今日のお昼ごはんはデリを買い求めて。
今日のお持ち帰りはビゴのデリカテッセン
「ビゴの店」のサンドイッチ専門店・・
何にしようか迷う時間でした・・・

おやつは・・その「ビゴの店」のマカロン・・と
ユーハイムのバームクーヘンと
GOKANの「ええもん」えとせとら・・。
今日は宿題を持ち帰り・・
また家で夜遅くまで・・・黙々と・・・・φ(..#)カキカキ・・・

明日は肩こり確実・・・(笑)
夏の視力低下もやっと回復♪普段の生活はまだメガネなしで大丈夫♪
でも・・これほど細かな作業になると老眼鏡・・
もとい・・お手元メガネ・・どっちゃでも一緒や・・(笑)
あればすごく楽です・・♪
もちろん・・100均の老眼鏡・・(*^^*)b
******************
Aux Bons Sandwiches BIGOT
(オー・ボン・サンドウィッチ・ビゴ)
芦屋市大原町12-28 ロザンカン1F
月曜定休
01/08/2008(Tue)
fitness
□ swim 60分
初泳ぎ・・カラダガオモタイ・・・(*ノ_<*)
2008-2

泳ぎ終わったあと娘と待ち合わせてランチする。
これは家でも出来るかもメニュー♪
ごはんの上にねぎ(関西)の小口切りをちりばめて
豚肉の中華風味付け・・を乗せて
上から海苔をちらす・・・。
簡単だけれど美味しい・・・。
01/05/2008(Sat)
準備
花嫁さんになる準備してる人たち・・
幸せになる瞬間へ・・
どうか・・みんなお幸せに・・・。

衣装合わせ行ってきました・・・。

義姉のウェディングハウス
街のどこかでこの建物があればよろしくお願いいたします・・(笑)

母親は・・七五三の時と気分変わらず・・^^
父親はただ「Chihiro・・かわいい・・」「きれいわぁ・・」と何度も言う・・・・・(笑)
写真下左端・・娘と夫・・(笑)
01/03/2008(Thu)
あけましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年になって途切れ途切れの空き時間に本を読む。
今年も自分の中へ色んなものを落とし込んでいこう。
今年の目標は
「質を上げる」を目標に・・・。
身の回りのもの・・暮らしの中の時間・・そして人としても
少しだけ今より質を上げて・・。
ていねいに・・きちんと・・気持ちよく・・。
そう思う年の始めです。
| ホーム |